ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 768019
全員に公開
ハイキング
奥秩父

みんなでワイワイ歩く甲州高尾山♪急下りもありました。

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
hakkutu その他7人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
512m
下り
947m

コースタイム

大滝不動尊9:00
9:29展望台
9:52稜線(分岐)
10:42甲州高尾山11:15
11:58飯縄神社
12:50ワインカーブ
13:25勝沼ぶどう郷駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
勝沼ぶどう駅
8:27
勝沼ぶどう駅。メンバーの到着を待ちます。一番遠いのが千葉から来ます。
8:40集合ですがこれより早いのは到達できません。
8名なのでタクシーを2台押えました。みんなが到着するまでタクシーの運転手の方たちとワイワイやっています。一人女性の運転手さんがおられました。女性の歳は言いませんが私より年上でした。
2015年11月22日 08:27撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 8:27
8:27
勝沼ぶどう駅。メンバーの到着を待ちます。一番遠いのが千葉から来ます。
8:40集合ですがこれより早いのは到達できません。
8名なのでタクシーを2台押えました。みんなが到着するまでタクシーの運転手の方たちとワイワイやっています。一人女性の運転手さんがおられました。女性の歳は言いませんが私より年上でした。
タクシーで大滝不動尊まで行き
9:00登山開始。
9:29展望台到着。
ガスで何も見えません。
みんなでガスを撮っています(笑)。
2015年11月22日 09:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 9:29
タクシーで大滝不動尊まで行き
9:00登山開始。
9:29展望台到着。
ガスで何も見えません。
みんなでガスを撮っています(笑)。
自然な皆さんの様子を撮ろうとすると必ずポーズをする奴がいます(笑)。
2015年11月22日 09:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
11/22 9:29
自然な皆さんの様子を撮ろうとすると必ずポーズをする奴がいます(笑)。
9:51稜線に出ました。
ここまで楽勝です。
2015年11月22日 09:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 9:51
9:51稜線に出ました。
ここまで楽勝です。
やっぱり後ろの方でポーズを取ってる奴がいます(笑)。
2015年11月22日 09:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 9:51
やっぱり後ろの方でポーズを取ってる奴がいます(笑)。
風も強いので棚横手山までは行かないことにして富士見台辺りまで足を伸ばすことにしました。
眺望の良い所なので残念です。
途中感じの良い斜面がありここを進もうと提案しましたが1名しか賛同を得られず却下されます。
この下の登山道に戻ります。
2015年11月22日 10:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 10:09
風も強いので棚横手山までは行かないことにして富士見台辺りまで足を伸ばすことにしました。
眺望の良い所なので残念です。
途中感じの良い斜面がありここを進もうと提案しましたが1名しか賛同を得られず却下されます。
この下の登山道に戻ります。
甲州高尾山から南に繋がる尾根。
きょうはこれを深沢の集落まで下る予定です。
2015年11月22日 10:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 10:09
甲州高尾山から南に繋がる尾根。
きょうはこれを深沢の集落まで下る予定です。
ガスっていますが。紅葉は終盤ですがまだ見れます。
2015年11月22日 10:28撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 10:28
ガスっていますが。紅葉は終盤ですがまだ見れます。
甲州高尾山の手前のピークで下からみんなの様子を撮ろうとしたらやっぱり万歳をする奴が・・
菊池、何とか言え!(笑)。
2015年11月22日 10:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
11/22 10:29
甲州高尾山の手前のピークで下からみんなの様子を撮ろうとしたらやっぱり万歳をする奴が・・
菊池、何とか言え!(笑)。
10:42
甲州高尾山山頂(1102m)。
みんな元気です。
この後この山頂を大きなブルーシートで占拠しました。
こういうことは山の頂上ではやってはいけませんと皆に教えます。
この後食事が済んだ頃にやっぱりほかのパーティーが到着し慌ただしく撤去しました。
2015年11月22日 10:42撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
11/22 10:42
10:42
甲州高尾山山頂(1102m)。
みんな元気です。
この後この山頂を大きなブルーシートで占拠しました。
こういうことは山の頂上ではやってはいけませんと皆に教えます。
この後食事が済んだ頃にやっぱりほかのパーティーが到着し慌ただしく撤去しました。
この山で大きな山火事が4回も遭ったと皆さんにもお知らせします。
山で火を使うのはよほど慎重にしなければならないと思います。
2015年11月22日 11:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
11/22 11:21
この山で大きな山火事が4回も遭ったと皆さんにもお知らせします。
山で火を使うのはよほど慎重にしなければならないと思います。
下山開始して甲州高尾山から林道に下りて南側の深沢に下りるルートを目指すことにしました。みんなには最初だけ少し厳しいと言ってありました。ところが取り付口のところに3人のそこを登って来た人達がいて「ここから下ります」と言ったら「厳しいから止めた方が良い」などと言われてしまいました。一瞬怯みましたが聞えなかった知らんぷりしてことにして予定通りこのルートを下ることに。3人の方はここから踏み跡のないところをまっしぐらに甲州高尾山目指して登って行きました(笑)。
2015年11月22日 11:27撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 11:27
下山開始して甲州高尾山から林道に下りて南側の深沢に下りるルートを目指すことにしました。みんなには最初だけ少し厳しいと言ってありました。ところが取り付口のところに3人のそこを登って来た人達がいて「ここから下ります」と言ったら「厳しいから止めた方が良い」などと言われてしまいました。一瞬怯みましたが聞えなかった知らんぷりしてことにして予定通りこのルートを下ることに。3人の方はここから踏み跡のないところをまっしぐらに甲州高尾山目指して登って行きました(笑)。
11:58
漸く飯縄神社まで到達しました。
ここまでの下りは皆さんには少し厳しかったと反省しながら春にここを下った時より格段に楽しかった。
ここはまた歩いて見たい。
2015年11月22日 11:58撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
11/22 11:58
11:58
漸く飯縄神社まで到達しました。
ここまでの下りは皆さんには少し厳しかったと反省しながら春にここを下った時より格段に楽しかった。
ここはまた歩いて見たい。
そしてワインカーブを見学してトンネルの入り口。
2015年11月22日 13:06撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
11/22 13:06
そしてワインカーブを見学してトンネルの入り口。
そしてトンネルを越えぶどうの丘で温泉に入りビール、ワインを相当飲み反省会は延々続いたのでした。
同行頂いたメンバーの皆さん、今回も楽しい山行にお付き合いを頂きありがとうございました。
2015年11月22日 13:07撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
11/22 13:07
そしてトンネルを越えぶどうの丘で温泉に入りビール、ワインを相当飲み反省会は延々続いたのでした。
同行頂いたメンバーの皆さん、今回も楽しい山行にお付き合いを頂きありがとうございました。
撮影機器:

感想

今回は22,23日で塔ノ岳の尊仏山荘に小屋泊まり登山の予定でしたが、天候が思わしくなく、小屋も相当混雑するということで取りやめにして甲州高尾山に日帰り登山に変更しました。
大滝不動尊までタクシーで行ったので今までで一番楽な登りになりました。
残念ながら南アルプスなど最高に眺望の良い山なのにガスで遠望が得られず頂上でも早々に下ることにして下山を甲州高尾山から南に深沢に下りるどちらかと言うとバリエーションルートに近い道を下山しました。
取り付のところで深沢の集落から登って来た3人組と丁度バッタリ出会い「ここから下るのは止めた方が良い」などと言われ「まずい!」と一瞬怯みましたが知らんぷりをして予定通りここを下ることにしました。
途中不明瞭な個所が2,3か所あったり、歩き難いところが一杯ありましたが、キャーキャー言いながらもみんな最後まで怪我もなく付いてきてくれました。
下ってワインカーブを見学してトンネルを抜け、ぶどうの丘で日帰り温泉に入り、ビール、ワインで延々反省会をしました。
天気が悪かったにも拘わらず、思った以上に楽しい山行が出来ました。
やはり親しい仲間と一緒に歩くのは楽しい。
今回も一緒に歩いてくれた皆さんには感謝感謝です。
また次の企画をしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら