記録ID: 7682523
全員に公開
ハイキング
近畿
諭鶴羽山・熊野三山元宮・灘黒岩水仙郷
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 714m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
6:40三宮バスターミナル 〜 8:10洲本バスセンター 高速バス 9:20洲本バスセンター 〜 10:15灘黒岩水仙郷 洲本市コミュニティバス ※洲本に8:57着の高速バスもありますが、渋滞で連絡できないと困るので早いバスに乗りました 復路: 14:12市 〜 14:59洲本バスセンター 淡路交通 15:15洲本バスセンター 〜 16:45三宮バスターミナル 高速バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています トイレは、あちこちにあります 自販機も、スタート地点ゴール地点にあります |
写真
このマップを見て、近畿自然歩道は牛内ダム経由で国衙バス停まで続いているのを知りました
当初の予定では、諭鶴羽ダム経由で市バス停まで歩く予定だったので、メジャーな道を歩くか、近畿自然歩道を歩くか、分岐に着くまで悩むことにしました
当初の予定では、諭鶴羽ダム経由で市バス停まで歩く予定だったので、メジャーな道を歩くか、近畿自然歩道を歩くか、分岐に着くまで悩むことにしました
感想
ここ数日で雪が近畿中部まで忍び寄ってきたので、天気が良く歩きやすそうな淡路島へ行ってきました
水仙郷があるので、以前から1月に行ければと思っていたのですが、猛暑の影響で水仙はまだまだの感じでした
開花状況が今一なのは残念でしたが、熊野三山の元宮である諭鶴羽神社にお参りでき、さらに山頂からは六甲山系からともまた違う景色を楽しむことができて、満足な山行です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する