記録ID: 7683479
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
青はドコ?? 明神平 de 真っ白け〜(+o+)
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 679m
- 下り
- 684m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪チラチラ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場から1~2kmくらい手前から道路に雪アリ!(^^)! トイレは道の駅 『宇陀路大宇陀』で済ませました♪ コンビニは東吉野にはないけど宇陀にあります(^^) |
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉箇所が数ヶ所あるけどお助けロープがあって(・∀・)イイネ!! 登山道は雪多めでチェンスパはあまり役にたたない感じでした(~_~;) |
その他周辺情報 | 下山後は東吉野のレストラン『あしびき』にてサービス定食(750円)♪ 本日は一口カツでした(´〜`)♪ コスパ最高! |
写真
感想
青と白の世界を楽しみに、久しぶりの明神平へGO٩( ᐛ )و
予報は曇りでお昼前には晴れやけど、向かう道中雪が・・・(゜o゜)
とりあえず駐車場まで行って、雪がやまず登山者もいなかったら引き返そう!
でも、到着した駐車場には車がいっぱいで登山準備してる人達もたくさん!!
曇ってるけど雪はやんだし、登るよねぇ〜〜〜(*^^)v
駐車場からチェンスパ装着(''◇'')ゞ
一面真っ白け♪(*´▽`*)
青い空になる事を願ってテクテク・・・
明神平到着\(^o^)/
でも真っ白け・・・(-ω-;)
青い空ドコ???????
諦めた(*´Д`)
小屋の横でおやつTime♪
でも、風もあってめっちゃ寒い(+o+)
今日は明神岳登頂ソリ遊びもやめて撤収しマス(''◇'')ゞ
真っ白けもそれなりにステキでした♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
関東地方の天気とは違って真白けの幽霊が出そうな天気でしたね、道中渡渉の成功率は今回だけ無事だったの・・・冗談だよドヤ顔に表れているね。
周りの景色が見られんものだから、白いキャンバスにお得意のお絵かきを披露しながら山頂のの真っ白け展望を目指していたのかな。
樹氷の中でのかくれんぼすぐ見つかるがな、これは演技ということですぐに鬼役の回ったね。
お疲れ様でした。
予報では晴れるはずだったんだけど・・・(-ω-;)ウーン
日ごろの行いか???( ノД`)
行ったからには楽しまないとねφ(..)カキカキ(笑)
ここの渡渉は任せて(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
(。´・ω・)ん?
あれだけお助けロープあったら誰でも渡れるやろ!って声が・・・(~_~;)
プレお姉さん、カメ兄さん、こんにちは〜
あれ・・・?
この日、20歳の集いに行ってたかと思ったがな(^o^)
明神平はすごい雪景色だね。
青空なくってもいいよ。良さげな写真でイッパイだよ♬
しかし、大勢のハイカーさんだね。びっくり!
ぴゅあ?ぴゅあって雪に書かれたけど、姫はどこ?プレはどうしたん?
あっ!(゜o゜)
20歳の集い、忘れてた・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
来年行くわ((´∀`))ケラケラ
あの空でも登る気になったのは、たくさんのハイカーさんのおかげ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
今度はプレ!キマリ☆⌒d(´∀`)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する