記録ID: 7685907
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(筑波山つつじヶ丘駐車場S/G)
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 367m
- 下り
- 368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 3:06
- 合計
- 4:34
距離 3.5km
登り 367m
下り 368m
15:54
1分
つつじヶ丘駐車場
20:27
つつじヶ丘駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
距離は短いですが、斜度はやや急で岩場も多く、終始まったり気分というわけには行かないルートです。特に下りは段差からの転落に注意した方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 駐車場には売店やレストハウスが併設されています。ケーブルカーの山頂駅周辺もお店で賑わっていますが、何れもナイトハイクの場合は無縁となりますので、ご注意ください。 |
写真
ただ、心置きなくレンズを振れるのはやっぱり快適。こちらは新宿方向です。宝篋山からの景色とアングルはほぼ一緒ですが、高層ビル群の手前が広く写るため、見下ろし感がまるで違います。
引きで撮るとこんな感じ。手前の景色と地平線との間が広いため、広大な関東平野を面で見ることができます。奥の東京都心はもとより、昼間は牧歌的な手前の景色も、夜になれば未来都市のようなビジュアルへと変貌します。
グリーン。ちょっとレアです。
ちなみにですが、ここでも宝篋山からは見えないアイテムが写っています。スカイツリーの左側に薄っすら見える縦の三本線は、横浜ベイブリッジの橋脚。4本ある内、中央に位置する2本がドンピシャ重なっているようです。
ちなみにですが、ここでも宝篋山からは見えないアイテムが写っています。スカイツリーの左側に薄っすら見える縦の三本線は、横浜ベイブリッジの橋脚。4本ある内、中央に位置する2本がドンピシャ重なっているようです。
ランドマークタワーの2本線は宝篋山からも見えていて、何か似てるな〜とは感じていたのですが、まさかと思って検証はしていませんでした。でも、このアングルにパシフィコとクロックが写っていたため、確信に至りました。これは凄い!
成田空港の上空には色んなものが飛んでます。細い線は飛行機ですが、太い線はなんでしょうかね?この辺りでは、空中でふわふわ浮いている飛行体をよく見かけます。UFOにしてはハッキリし過ぎてるんで違うと思いますが、正体を知りたいです。
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖インナー
長袖インナー
長袖フリース
ハードシェル(上下)
ズボン
靴下
手袋
毛帽子
靴
ザック
食料
飲料
ヘッドライト
ペンライト
単三電池(ライト類予備)
カメラ×1
三脚(カメラ用)×1
スマートフォン(iPhone×2)
アップルウオッチ
予備バッテリー(カメラ用)
モバイルバッテリー
スマホ充電ケーブル
ポケットティッシュ
ビニール袋(ゴミ袋)
ファーストエイドキット
|
---|
感想
私としては超早めの年始登山に行くことができました!去年は二月に入ってからだったので、幸先の良いスタートではありませんか。
まあ、とは言いながら、いつものお手軽ナイトハイクなワケですが、今年は気になっていた筑波山からの夜景をGETすることができました。近くの宝篋山から眺めていて、何とか夜に行けないものかと思っていたら、つつじヶ丘の駐車場が夜間は無料開放されるとのことで、あっさり解決。流石に人が多くて宝篋山のようにまったりしながら終始独り占めとはいきませんでしたが、高度感溢れるビジュアルは素晴らしいものでした。
残念ながら先端は立入禁止となっていましたが、一段下がった位置からでも十分楽しめます。富士山はちょっと残念でしたけど。。これってもうこのままなんですかね?
でも、これからはその日の気分や天気に合わせて、どちらに行くか選べます。次も何か新しい発見できるかな?
思えば、埼玉に越してきて最初に登った道外の山が筑波山です。その時は、あまりの人の多さに閉口し、その後近づくことはありませんでした。けど、新しい楽しみ方も見つかったので、これからは筑波山のことをもっと知りたいと思うようになりました。
それでは皆様、本年も宜しくお願い申し上げます!
m(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する