記録ID: 7688054
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
あせらなくていい、小仏・相模湖方面
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 634m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:20
距離 10.6km
登り 634m
下り 663m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日影登山口から先の、高尾、城山分岐がわからなかった。ので、無理やり川を渡った。 |
写真
小仏行き日影バス停からしばらくして、左に入りますが、この後高尾方面と城山方面の分岐点がわかりませんでした、ヤマレコが警告!、また警告!と繰り返すので仕方なく川を渡りました。橋はないです。
城山から相模湖方面に降りた終点です、トイレがあります、ここでトレランの方々がUターンして城山に駆け上ります。かっこいい!めちゃくちゃお尻の小さい男性がいて驚きました。私の顔より小さいです。
装備
個人装備 |
スマホ(予備バッテリー)
雨具(防水アウター+雨具パンツ)
ツェルト
ヘッ電(予備単3)
おむすび(大2個)
水(1.5リットル
いつも余る)
お湯(0.5リットル)
軽食(カロリーメイト
乾燥味噌汁
チョコ)
帰りの着替え(シャツ1枚)
ラジオ( クマ鈴かわり)
|
---|
感想
日影バス停→城山ルートは静かないいコースでした。城山で熱燗を呑みながら、次のルートを考えていたら、ワンカップをひっくり返しました。たぶん、1センチしか飲んでない、たぶん、これは、神様の御告げ、『まだ、午前10時前や!』。
今回は登山もよかったけれど、帰りの街歩きも楽しかったです。助けてくださった皆さん、ありがとうございました>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する