記録ID: 7688969
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
尖山(とんがりやま・富山)
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 342m
- 下り
- 343m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchi-p.com/yokoe/ GoogleMap https://maps.app.goo.gl/AppPvoB7oaq1FdWr7 ※利用時は満車で駐車場奥の路肩もいっぱいだったため少し待ちました。山頂まで割と短時間で往復できるので回転は速いようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程、トレースはばっちりOKでした。山頂付近は斜度が増すので軽アイゼン以上はあった方が良いと思います。 夏椿峠ルートは夏椿峠から山頂までの間がかなりの傾斜になるので上り下りには注意が必要です。こちらのルートはそれほど人がおらず静かな雪山ハイキングが楽しめました。 |
その他周辺情報 | 滑川市民交流プラザ あいらぶ湯 大人680円(JAF割で630円) サウナ・水風呂・露天あり https://plaza.bunspo-namerikawa.jp/floor5 ※滑川市民交流プラザ5階にある展望自慢の入浴施設です。温泉ではないですが海洋深層水原水を活用した深層水風呂がありました。露天風呂は半露天といった感じで展望はなかったです。内風呂の大きな窓から見える立山連峰や富山湾が素晴らしかったです。 |
写真
せっかく来たので海の幸を食べに、「水橋食堂 漁夫」へ。
お刺身定食おいしかったです。
https://mizuhashi-gyomin.jp/wp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP
お刺身定食おいしかったです。
https://mizuhashi-gyomin.jp/wp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ストック
チェーンスパイク
|
---|
感想
超人気のお山でビックリでした。駐車場もいっぱい、山頂も人でいっぱいでした。結構簡単に雪山を歩けるため、皆さん登られるのでしょうね。車で移動時には山側の展望も良く、期待大だったのですが、駐車場待ちしている間に雲がどんどん出てきて、山頂では残念な結果でした。まあでも夏椿峠ルートはあまり人も歩いておらず静かな雪山歩きが楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
北陸 [日帰り]
尖山(横江駅からメインルートへ):横江入山口(尖山登山口)から集落内を抜け、迂回路を登り林道・登山道に進む。
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する