記録ID: 7692110
全員に公開
ハイキング
近畿
太神山(田上公園からピストン)
2025年01月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:55
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 540m
- 下り
- 537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:55
9:47
4分
太神山山頂
9:51
9:53
8分
太神山不動寺
10:01
10:02
17分
不動寺
10:48
5分
林道分岐
11:41
0分
田上公園
11:41
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜登山道入口 県道109号線を上がって行く。 新名神道の未開通箇所の工事現場をくぐる。 途中にトイレが2ヶ所ある。 林道ゲートに着くと、その先に林道分岐がある。 ●登山道入口〜不動寺 林道分岐から右へ折れて入っていく。 不動橋を越えて岩肌が露出した区間を登る。 展望の良いポイントが2ヶ所有り。 地蔵堂まで着くと登りはなだらか積雪が見えてきだす。 その後、泣不動、矢筈ヶ岳分岐、二尊門、累代之墓地、不動寺と続く。 ●不動寺〜太神山 不動寺には休憩所、寺務所、トイレ、地蔵尊、大師堂など有り。 その先には不動明王像があって横の石段を上がっていくと本堂がある。 他に胎内くぐり、三角点、奥之院がある。 |
その他周辺情報 | ●下山後の温泉:スーパー銭湯 京都伏見 力の湯 入浴料¥900- |
写真
感想
三連休は寒いので引き籠る予定だったが、土曜日一日寝たら元気回復出掛けたくなった。
そして出掛ける当日の朝、高速を走っていると雪が降り出す。
取り敢えず駐車場に着いてから考えようと、着くと数時間で雨と云うか雪は止むみたいなので登山開始。
結果、行って登って良かった。
中々趣ある寺と雪も工事現場も見れたし。
ただ帰りに草津の温泉へ行きしな調査不足もあったが、一方通行で二度も一方通行の標識に阻まれたりして、無駄に約一時間半の時間を潰した。
結局、過去に行った事のある温泉へ行って汗を流した。
その後、高速道を使い自身が一度も通った事が無いルートで帰った。
総合的には満足した一日になって良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する