記録ID: 7695984
全員に公開
ハイキング
関東
多摩川河口 羽田空港展望台 狛江多摩水道橋スタート
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 5m
- 下り
- 24m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:30
距離 27.0km
登り 5m
下り 24m
14:37
ゴール地点
天候 | 快晴でした。結構な強風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多摩川沿いをテクテクとしました。 |
その他周辺情報 | 東京サイドは河川敷にコンビニないです。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 今回はお散歩だったので、荷物も軽くてよかったです。でも結構な距離を歩くときは、スニーカーじゃない方がいいんですかね。左のつま先が少し痛くて爪の内側が少しだけ青くなってしまいました。 |
---|
感想
こんにちは。自宅から多摩川河口までお散歩してきました。
雪が降れば塔ノ岳に突撃しようと思ってたのですが、不発。それならばと多摩川河口まで歩いてきました。
先々月に笠取山で多摩川のはじまりを見てきたのでいつか河口まで歩きたいなと思ってたのを実行することにしました!
普段、車で過ぎてしまうところをじっくり見ながら歩けました。天気もよかったし楽しい一日になりました。
今回、多摩川河川敷をそれなりの距離歩いてみたのですが、河川敷はいいですね。皆さんがそれぞれ楽しんでました。
小生の長男、昨年から大学生になってしまいましたが、年中さんのときからサッカーやってたのですが、ちびっ子がサッカーやってるのみて、色々思い出してしまいました。当時はみんなメッシのユニフォームでしたが、最近は三笘のユニフォームが多いですね。カッコイイですもんね。当時はプレミアでサイドを破れる日本人が出てくるなんて想像もしなかったです。
小生、釣りも好きで今年は渓流デビューしようと思ってるのですが、今回歩いた中で以前釣りをしたところも久しぶりに歩けました。
という感じで、今日も楽しい一日になりました!
次はどこ行こうかな。
年が明けてからまだ高尾に行ってないので高尾にしようかな。どういうルートにしようかな。あと、小屋デビューはどこにしよう。
候補としては、蛭ヶ岳、三つ峠、美ヶ原を考えているのですが、悩んでます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する