ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7696983
全員に公開
ハイキング
北陸

birthdayは『足羽山』隙間の青空を見定めて福井旧市街地のチョイ有名な神社を初詣散策(^^♪

2025年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
7.9km
登り
96m
下り
92m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:02
合計
2:37
距離 7.9km 登り 96m 下り 92m
8:57
60
スタート地点
9:57
9:59
95
11:34
ゴール地点
天候 晴れ!(^^)!
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
 福井市中心部の南側になります
【 駐 車 】
 中心部なので有料Pは至る所にあります
 今回使用した場所は秘密の穴場(^_-)-☆
その他周辺情報 ≪ 足羽神社 ≫
 https://www.asuwajinja.jp/
≪ 毛谷黒龍神社 ≫
 https://www.kurotatu-jinja.jp/
≪ 柴田神社 ≫
 https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20160118_164417
≪ 佐佳枝廼社 ≫
 https://www.sakaenoyashiro.or.jp/
≪ 神明神社 ≫
 http://www.shinmei-jinja.jp/
《 福井市内 》

『足羽小学校』
これ以降からは晴れ予報の福井 朝イチは何時もの場所へ行ってからヒロの実家前へ移動して母校からスタート‼
(t)
2025年01月13日 08:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 8:58
《 福井市内 》

『足羽小学校』
これ以降からは晴れ予報の福井 朝イチは何時もの場所へ行ってからヒロの実家前へ移動して母校からスタート‼
(t)
《 福井市内 》

『みどりこども園』
暫く進めばココも55年前に通った園 その頃は行動範囲が狭かったんですね(笑)
(h)
2025年01月13日 09:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
1/13 9:00
《 福井市内 》

『みどりこども園』
暫く進めばココも55年前に通った園 その頃は行動範囲が狭かったんですね(笑)
(h)
《 足羽山 愛宕坂 》

『愛宕坂』
園を通り過ぎ山際をトボトボと歩き、この整備され過ぎた道から山歩きスタート(^_-)-☆
(t)
2025年01月13日 09:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 9:07
《 足羽山 愛宕坂 》

『愛宕坂』
園を通り過ぎ山際をトボトボと歩き、この整備され過ぎた道から山歩きスタート(^_-)-☆
(t)
《 足羽山 愛宕坂 》

『橘曙覧記念館』
笏谷石が敷き詰められた階段を歩けばクリントン元米大統領のお陰で名が知られた曙覧の施設...
(t)
2025年01月13日 09:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 9:07
《 足羽山 愛宕坂 》

『橘曙覧記念館』
笏谷石が敷き詰められた階段を歩けばクリントン元米大統領のお陰で名が知られた曙覧の施設...
(t)
《 足羽山 愛宕坂 》

『福井市中心部』
そこからチョイ登れば展望所 天候の回復が予想より早いものの期待した霊峰は雲の中(涙)
(t)
2025年01月13日 09:10撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
1/13 9:10
《 足羽山 愛宕坂 》

『福井市中心部』
そこからチョイ登れば展望所 天候の回復が予想より早いものの期待した霊峰は雲の中(涙)
(t)
《 足羽山 愛宕坂 》

眺めを収め、分岐を曲がればヒロが結婚前は毎年、両親と共に初詣した神社へ...
(t)
2025年01月13日 09:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/13 9:12
《 足羽山 愛宕坂 》

眺めを収め、分岐を曲がればヒロが結婚前は毎年、両親と共に初詣した神社へ...
(t)
《 足羽神社 》

今日がBirthdayだったヒロなんで今となれば参拝できない両親に代わり...
(t)
2025年01月13日 09:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 9:13
《 足羽神社 》

今日がBirthdayだったヒロなんで今となれば参拝できない両親に代わり...
(t)
《 足羽神社 》

両親の健康と長寿を祈ってもらうために急遽、旦那が画策しましたよー!! ヒロも気持ち込め参拝🙏
(t)
2025年01月13日 09:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
1/13 9:14
《 足羽神社 》

両親の健康と長寿を祈ってもらうために急遽、旦那が画策しましたよー!! ヒロも気持ち込め参拝🙏
(t)
《 足羽神社 》

『しだれ桜』
そして足羽神社と言えばコレ!! 市の天然記念物、後3ヶ月もすれば香りを讃え咲き誇りますね
(t)
2025年01月13日 09:16撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/13 9:16
《 足羽神社 》

『しだれ桜』
そして足羽神社と言えばコレ!! 市の天然記念物、後3ヶ月もすれば香りを讃え咲き誇りますね
(t)
《 足羽山 》

参拝後は少し登り公園内を散策 前夜の雪も朝陽でほんわりと雪解け...
(h)
2025年01月13日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
1/13 9:19
《 足羽山 》

参拝後は少し登り公園内を散策 前夜の雪も朝陽でほんわりと雪解け...
(h)
《 足羽山 》

山頂はチョッと遠いので近場トップを目指し...
(t)
2025年01月13日 09:23撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 9:23
《 足羽山 》

山頂はチョッと遠いので近場トップを目指し...
(t)
《 足羽山 》

『継体天皇像』
古の越の国の縁の天皇様にご挨拶 しかし午前中だと相変わらず日差しの加減でお顔は真っ暗(笑)
(t)
2025年01月13日 09:24撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 9:24
《 足羽山 》

『継体天皇像』
古の越の国の縁の天皇様にご挨拶 しかし午前中だと相変わらず日差しの加減でお顔は真っ暗(笑)
(t)
《 足羽山 》

『福井市街地』
何時もは車で登る道(一方通行)を徒歩で下れば見える眺めが新鮮♡
(h)
2025年01月13日 09:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/13 9:33
《 足羽山 》

『福井市街地』
何時もは車で登る道(一方通行)を徒歩で下れば見える眺めが新鮮♡
(h)
《 足羽山 》

『十月桜』
下り終わったところには以前に見つけた寒桜も風雪に耐えて咲いてましたよー🌸
(h)
2025年01月13日 09:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
1/13 9:35
《 足羽山 》

『十月桜』
下り終わったところには以前に見つけた寒桜も風雪に耐えて咲いてましたよー🌸
(h)
《 毛谷黒龍神社 》

『毛谷黒龍神社』
その道を下った理由ココ! 元地元民・ヒロは何度か参拝ですがトシは初参拝...
(h)
2025年01月13日 09:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
7
1/13 9:37
《 毛谷黒龍神社 》

『毛谷黒龍神社』
その道を下った理由ココ! 元地元民・ヒロは何度か参拝ですがトシは初参拝...
(h)
《 毛谷黒龍神社 》

此処でも義両親・元旦に93歳になった母&我が家の健康を祈ります
(h)
2025年01月13日 09:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
1/13 9:38
《 毛谷黒龍神社 》

此処でも義両親・元旦に93歳になった母&我が家の健康を祈ります
(h)
《 左内公園 》

『橋本佐内像』
2社を参拝した後は歴史ロマンも絡めて初詣 先ずは幕末の福井藩の英傑...
(h)
2025年01月13日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
1/13 9:44
《 左内公園 》

『橋本佐内像』
2社を参拝した後は歴史ロマンも絡めて初詣 先ずは幕末の福井藩の英傑...
(h)
《 左内公園 》

安政の大獄で短い命でしたが龍馬初め多くに影響を与えた福井が誇る人物です
(t)
2025年01月13日 09:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:46
《 左内公園 》

安政の大獄で短い命でしたが龍馬初め多くに影響を与えた福井が誇る人物です
(t)
《 足羽川堤防 》

『坂本竜馬歌碑』
その龍馬も左内の死後、春嶽公に会うため福井に訪れました(^_-)-☆
(h)
2025年01月13日 09:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
1/13 9:50
《 足羽川堤防 》

『坂本竜馬歌碑』
その龍馬も左内の死後、春嶽公に会うため福井に訪れました(^_-)-☆
(h)
《 足羽川堤防 》

その時に相対したのは両脇の二人 全国的には目立たぬも実は優れた方々です!!
(t)
2025年01月13日 09:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 9:52
《 足羽川堤防 》

その時に相対したのは両脇の二人 全国的には目立たぬも実は優れた方々です!!
(t)
《 柴田神社 》

歌碑から福井中心部を流れる足羽川を渡ると時代は戦国時代へ...
(t)
2025年01月13日 10:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 10:00
《 柴田神社 》

歌碑から福井中心部を流れる足羽川を渡ると時代は戦国時代へ...
(t)
《 柴田神社 》

『お市の方&三姉妹』
長政の死後、縁あって嫁いだお市の方と長政の三姉妹が...
(t)
2025年01月13日 10:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
1/13 10:02
《 柴田神社 》

『お市の方&三姉妹』
長政の死後、縁あって嫁いだお市の方と長政の三姉妹が...
(t)
《 柴田神社 》

『柴田勝家像』
主・信長の命により此地を治めることとなった猛将の傍らに寄り添ってます
(t)
2025年01月13日 10:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
1/13 10:03
《 柴田神社 》

『柴田勝家像』
主・信長の命により此地を治めることとなった猛将の傍らに寄り添ってます
(t)
《 福井駅 》

ここでチョイ寄り道 昨年3月の新幹線開通で以前とは違う賑わいの福井駅...
(t)
2025年01月13日 10:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
1/13 10:07
《 福井駅 》

ここでチョイ寄り道 昨年3月の新幹線開通で以前とは違う賑わいの福井駅...
(t)
《 福井駅 》

何時も観光者(特に子供)に人気のトリックアートで楽しんだり...
(t)
2025年01月13日 10:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12
1/13 10:10
《 福井駅 》

何時も観光者(特に子供)に人気のトリックアートで楽しんだり...
(t)
《 福井駅 》

長い首も動き吠える恐竜とか...
(h)
2025年01月13日 10:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
1/13 10:13
《 福井駅 》

長い首も動き吠える恐竜とか...
(h)
《 福井駅 》

そうなんです! 今、福井県の一番の売りは「恐竜」です🦕
(t)
2025年01月13日 10:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 10:13
《 福井駅 》

そうなんです! 今、福井県の一番の売りは「恐竜」です🦕
(t)
《 福井駅 》

中には対峙する姿もあって観光者にはバカ受けですよ〜(^_-)-☆
(t)
2025年01月13日 10:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 10:14
《 福井駅 》

中には対峙する姿もあって観光者にはバカ受けですよ〜(^_-)-☆
(t)
《 福井駅 》

でも我が家狙いはコレ 早く・安く・美味い駅そば ヒロはキツネ...
(h)
2025年01月13日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9
1/13 10:16
《 福井駅 》

でも我が家狙いはコレ 早く・安く・美味い駅そば ヒロはキツネ...
(h)
《 福井駅 》

トシはお決まりの天そば♪ スーパー柔麺でも出汁が旨い 隠れた福井のソウルフード!!
(t)
2025年01月13日 10:16撮影 by  F-52E, FCNT
11
1/13 10:16
《 福井駅 》

トシはお決まりの天そば♪ スーパー柔麺でも出汁が旨い 隠れた福井のソウルフード!!
(t)
《 福井市内 》

『みどりのスコップ』
これは福井県独特 県民皆のちょっとした思いやりが大切ですね(^^♪
(t)
2025年01月13日 10:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 10:26
《 福井市内 》

『みどりのスコップ』
これは福井県独特 県民皆のちょっとした思いやりが大切ですね(^^♪
(t)
《 福井市内 》

『福井城址』
現在の城垣の中は県庁と県警本部 今日は風もなく内堀に建物が逆さに映り込む♫
(t)
2025年01月13日 10:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 10:28
《 福井市内 》

『福井城址』
現在の城垣の中は県庁と県警本部 今日は風もなく内堀に建物が逆さに映り込む♫
(t)
《 佐佳枝廼社 》

『佐佳枝廼社』
城址から福井市役所を通り、次なる詣へ...
(h)
2025年01月13日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
1/13 10:29
《 佐佳枝廼社 》

『佐佳枝廼社』
城址から福井市役所を通り、次なる詣へ...
(h)
《 佐佳枝廼社 》

境内に登るとチョッとした賑わい 蕎麦処・福井ならではの新年の催し...
(t)
2025年01月13日 10:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 10:32
《 佐佳枝廼社 》

境内に登るとチョッとした賑わい 蕎麦処・福井ならではの新年の催し...
(t)
《 佐佳枝廼社 》

と、ビックリ!! なんと弟夫婦と偶然にも遭遇 聞けば弟嫁さんがさいきん、蕎麦打ちを始めたんで見学に来たようです
(t)
2025年01月13日 10:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8
1/13 10:33
《 佐佳枝廼社 》

と、ビックリ!! なんと弟夫婦と偶然にも遭遇 聞けば弟嫁さんがさいきん、蕎麦打ちを始めたんで見学に来たようです
(t)
《 佐佳枝廼社 》

弟夫婦とお喋りした後は参拝...
(h)
2025年01月13日 10:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
1/13 10:39
《 佐佳枝廼社 》

弟夫婦とお喋りした後は参拝...
(h)
《 佐佳枝廼社 》

色鮮やかな折鶴も愛で残すは後一社 トシの地元中の地元「おしんめさん」へ...
(t)
2025年01月13日 10:42撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
1/13 10:42
《 佐佳枝廼社 》

色鮮やかな折鶴も愛で残すは後一社 トシの地元中の地元「おしんめさん」へ...
(t)
《 神明神社 》

『神明神社』
福井市内でも参拝者が一番多い社 正月からは幾分経ったんで少ないと思うも予想以上の大行列...
(t)
2025年01月13日 10:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 10:51
《 神明神社 》

『神明神社』
福井市内でも参拝者が一番多い社 正月からは幾分経ったんで少ないと思うも予想以上の大行列...
(t)
《 神明神社 》

あぁ〜^^; おしんめさん は今日が左義長だったんだ 通りで凄い参拝者(納得)
(t)
2025年01月13日 11:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/13 11:00
《 神明神社 》

あぁ〜^^; おしんめさん は今日が左義長だったんだ 通りで凄い参拝者(納得)
(t)
《 神明神社 》

列に並ぶ事20分 無事に参拝 これでトシの計画した初詣は完結(^_-)-☆
(t)
2025年01月13日 11:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
1/13 11:05
《 神明神社 》

列に並ぶ事20分 無事に参拝 これでトシの計画した初詣は完結(^_-)-☆
(t)
《 福井市内 》

『仁愛女子高』
おしんめさん の真横はヒロの母校 少女に戻ったつもりで📸
(t)
2025年01月13日 11:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8
1/13 11:06
《 福井市内 》

『仁愛女子高』
おしんめさん の真横はヒロの母校 少女に戻ったつもりで📸
(t)
《 福井市内 》

『福井地方裁判所』
福井で趣きある建物No.1はコレ! 旧警視庁建屋をモデルにしたとかで築70年弱でも威圧感はバツグン!!
(t)
2025年01月13日 11:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
1/13 11:12
《 福井市内 》

『福井地方裁判所』
福井で趣きある建物No.1はコレ! 旧警視庁建屋をモデルにしたとかで築70年弱でも威圧感はバツグン!!
(t)
《 福井市内 》

ヒロが高校時代の通学路をトレースしながらゴール...
(t)
2025年01月13日 11:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
1/13 11:34
《 福井市内 》

ヒロが高校時代の通学路をトレースしながらゴール...
(t)
《 福井市内 》

陽気に誘われ姪っ子Mちゃんが7月に産まれた子とお散歩 健やかに育てよ…ひいばぁも願ってるからね(^_-)-☆
(t)
2025年01月13日 11:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
1/13 11:34
《 福井市内 》

陽気に誘われ姪っ子Mちゃんが7月に産まれた子とお散歩 健やかに育てよ…ひいばぁも願ってるからね(^_-)-☆
(t)
《 福井 某病院 》

ヒロの誕生日、昨年末から意識が無かった義母を訪ねヒロが「お母さん、61年前に生んでくれありがとう」と話しかけると、3週ぶりに目を開け声掛けに応えてくれた 義母は不自由な身体で答えようと反応し薄涙&ヒロも涙袋が崩壊!!
(t)
2025年01月13日 08:30撮影 by  F-52E, FCNT
15
1/13 8:30
《 福井 某病院 》

ヒロの誕生日、昨年末から意識が無かった義母を訪ねヒロが「お母さん、61年前に生んでくれありがとう」と話しかけると、3週ぶりに目を開け声掛けに応えてくれた 義母は不自由な身体で答えようと反応し薄涙&ヒロも涙袋が崩壊!!
(t)

感想

冬が訪れてからは夫婦揃っての休日は悉く悪天ばかり^^;
成人の日は妻・ヒロのbirthdayだけど事前の予報見れば明け方は☂
少し気になる事もあるし眺望が無さそうなんで
雪山行きは早々にパスしました(笑)
色々思案し、今回はこれがベストだったかもね!!
スタート前にはメチャ良かった出来事もあったね(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

トシさん
あけましておめでとうございます
ヒロさん
誕生日おめでとうございます

福井の懐かしの場所を見せていただき、帰りたくなっちゃった。
(実はこの土日に春江に帰るんですけどね。こんなにいろんな場所には出かけられなくて)

ヒロさんのお母様、意識がなくても、ヒロさんの声掛けはちゃんと伝わるのですね。
母親って、いつまでも子供が1番ですものね。
長生きしていただきたいです。
2025/1/17 3:53
いいねいいね
1
akone1107さん、土日は天気が良さそうですよ(^^♪

週末に帰省されるようですが駅を降りたら
街中は、何時もの冬景色とは違う感じたと思いますよー
それでも12月からは例日どんよりした冬空で
奥越の山々は例年以上の積雪の様です(現在街中は積雪ゼロ)
そんな鉛色の空も晴れ女さんが帰省すれば☼
お出かけは出来ないようですが親族と新年祝いを満喫したね(^_-)-☆

で、義母のお見舞いありがとうございますm(__)m
ホンマにビックリでしたが妻が声掛けすると一時的に反応しました
入院先が妻の勤務先なので毎日、ヒロは朝・夕と病室行きますが
大きな反応はこの日だけ
仰る通り「母親って、いつまでも子供が1番」みたいですね(^_-)-☆
2025/1/17 7:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら