記録ID: 7697964
全員に公開
山滑走
甲信越
阿寺山
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
阿寺山はなんだかんだで4年ぶりくらいかもしれない。守門の大岳や鍋倉山と並んで天気が今一つのときに樹林帯の深雪を踏みしめて楽しむ対象とでもいうか。翌日に本気の山行が控えているので軽めに楽しもうと思っていたところ予想以上に雪が深い。だいぶ積もったらしい。膝下くらいまで沈むものの年末の苗場であじわったみたいな水分たっぷりで重すぎる雪という感じではなく、新潟らしい深くて軽いような重いようないわゆる越後パウダーという雪なのだろう。パウダーという言い方には騙されている気もするが。
林道を進み尾根に取り付くところで後続のパーティーがやってきて挨拶。前後しながら共にトレースを作りながら進む。こういう山行はあまりないのだが、前を行く人の後ろでとぼとぼゆっくり進むのはなんだか馴染まない。やはり自分でルートを切りたくなってきて途中でトレースを離脱。地形や木々や雪の状態を見ながら好みのラインで登高。やはりこれが山スキーの一番の楽しみではないだろうか。何段かにわたる急斜面が終わるところまで雪は深く、存分にラッセルを満喫することができた。むしろ満喫しすぎて翌日に疲労を残すことになった気もするが。樹林帯より上の真っ白な景色も自分にとっての阿寺。翌日もあるし下山後のミッションもあるので1400mで終了。下りは深い雪を楽しみ、今までにないくらいヤブも埋まり雪も腐らない良い条件であっという間に駐車箇所まで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する