また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 771833
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

戦場ヶ原

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
8.2km
登り
201m
下り
110m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:19
合計
3:18
9:10
6
9:16
9:18
44
10:02
10:03
21
10:24
10:24
22
10:46
10:48
47
11:35
11:49
39
天候 曇りがち
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR日光駅から東武日光駅まで歩いてバスで赤沼まで。
コース状況/
危険箇所等
赤沼〜湯滝までの間はけっこうガチガチに凍りつき。
国立公園イーン。
2015年11月29日 09:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:22
国立公園イーン。
赤沼BS付近はこんな感じ。
東屋の隣にトイレあり。
2015年11月29日 09:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:28
赤沼BS付近はこんな感じ。
東屋の隣にトイレあり。
スタート。道はガチガチ。
2015年11月29日 09:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:32
スタート。道はガチガチ。
クマデザイン感が琴線に触れる。
2015年11月29日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:36
クマデザイン感が琴線に触れる。
2015年11月29日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:39
2015年11月29日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:39
2015年11月29日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:40
2015年11月29日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:45
2015年11月29日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:45
2015年11月29日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:46
2015年11月29日 09:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:52
赤沼所以?
ムカデの血の沼という言い伝えとか。
2015年11月29日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 9:53
赤沼所以?
ムカデの血の沼という言い伝えとか。
2015年11月29日 10:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/29 10:05
2015年11月29日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 10:13
ずぶといやーつ。
2015年11月29日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/29 10:14
ずぶといやーつ。
2015年11月29日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 10:14
コケ雪。なかなか趣。
2015年11月29日 10:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 10:26
コケ雪。なかなか趣。
2015年11月29日 10:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 10:27
んむ、いい感じ。
2015年11月29日 10:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/29 10:32
んむ、いい感じ。
2015年11月29日 10:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 10:37
山あいにイーン。
2015年11月29日 10:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 10:53
山あいにイーン。
2015年11月29日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 11:00
谷地坊主。戦場では雪に覆われてよくわかんなかった。
2015年11月29日 11:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 11:02
谷地坊主。戦場では雪に覆われてよくわかんなかった。
小滝。分岐を遠回りコースに行かないと見えないという。
つっても分岐後すぐ。分岐点でアピってもいいのにな。。。
2015年11月29日 11:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 11:08
小滝。分岐を遠回りコースに行かないと見えないという。
つっても分岐後すぐ。分岐点でアピってもいいのにな。。。
2015年11月29日 11:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 11:09
滝チラ見え。
2015年11月29日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/29 11:26
滝チラ見え。
や、でかい。リサーチしてなかったのもあって予想外。
2015年11月29日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/29 11:27
や、でかい。リサーチしてなかったのもあって予想外。
お客さん。
2015年11月29日 11:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/29 11:50
お客さん。
観爆台、、、ほほぉ。
2015年11月29日 11:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 11:59
観爆台、、、ほほぉ。
上から。急すぎて見えねい。
2015年11月29日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:00
上から。急すぎて見えねい。
2015年11月29日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:00
滝直前。
2015年11月29日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:00
滝直前。
2015年11月29日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:00
湯ノ湖。そこそこ広い。
2015年11月29日 12:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:02
湯ノ湖。そこそこ広い。
2015年11月29日 12:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:02
スパッと切れ落ちてる。世界の果て的な。
2015年11月29日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:08
スパッと切れ落ちてる。世界の果て的な。
デコイ的なやつら。ピクリとも動かなかった。
2015年11月29日 12:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:11
デコイ的なやつら。ピクリとも動かなかった。
2015年11月29日 12:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:19
2015年11月29日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:25
2015年11月29日 12:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/29 12:43
白根方面@バス停付近
上の方はしっかり雪ついてるっぽい。
2015年11月29日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:48
白根方面@バス停付近
上の方はしっかり雪ついてるっぽい。
一時間後のバスが運休予定ということで風呂は駅前のに。
2015年11月29日 12:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/29 12:50
一時間後のバスが運休予定ということで風呂は駅前のに。

感想

栃木の山を登ろう!ということで日光白根を狙ってたんだけども直前の寒波により雪キツそうなのでゆるゆるっと戦場ヶ原へ行くことに。

始発で向かって赤沼BSに9時ぐらいに着。けっこうバスが長かった。。。

赤沼BS着。バスはけっこうがらがらな感じ。
戦場ヶ原は、、、昔来た気がしてたけど全く記憶にない世界。どこと間違って覚えてるんだろう。。。

雪はきっちり積もってて、多少溶けた後固まった感。足元けっこうガチガチだったので遊歩道入った直後に軽アイゼン着。
ザックリザックリ進んでいきます、、、んー、風がないし静かなもんです。雪に音が吸収されてる感じ?
けっこうごっついレンズのカメラ集団さんとかとすれ違います。鳥かなー。やー、大変そう。

平地部分では基本男体山を眺めながら歩いてきますが、、、やー、かっくいーね、男体山。心の中の来年登るリストに登録登録。

泉門池あたりからやや傾斜&脱平地ゾーンへ。
この辺から川っぽさが増す感じ。しっかし流れる水がキレそうなぐらい透明。きれーなもんです。

ちょっと行くと湯滝への遠回り1キロコースか近道0.4キロコースの分岐が。
時間もあるし、遠回りコースで!
と、分岐地点じゃ分かんなかったけど、遠回りコース入った瞬間に小滝が見れます。やー、油断ならねい。

川を越えてちょろっと登るとまた平坦、、、とけっこうな水音に湯滝の存在を感じつつ進むとどばーんと湯滝登場。
全くリサーチしてなかったので、結構な大きさにビビる。でけえな、おい。

滝前にレストハウスが。
ハラ減り状態だったので蕎麦を手繰ることに。
やたらサインが飾ってあったけど直近のサインが読み取れないなー、、、とか思いつつ完食。

さてさてーっと湯滝脇を登って上からも見下ろし。
今回のコースだと随一の登りがこの滝脇でした。

登るといきなし風に当たられ。湖上の風は冷たいぜ。
気温が全然違うのか湖畔は雪の感じが全然ちがってサラサラな感じ。
てふてふ淵を回って温泉エリアに着。
さて風呂風呂、、、の前にバス停をチェック。

5分後、、、次は一時間後、でもいろは坂女子駅伝で運休?
んむー、、、、ということで一旦日光にもどって風呂に入ることに。

やー、お気軽雪上散策って感じで気持ちいかった。
おつかれさまでしたー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら