記録ID: 7718585
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
[北八ヶ岳]唐沢鉱泉~黒百合ヒュッテ🍛
2025年01月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 540m
- 下り
- 540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:45
距離 6.9km
登り 540m
下り 540m
10:07
10分
スタート地点
15:52
ゴール地点
天候 | ☀️▶︎☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
🚗唐沢鉱泉駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 トレースあり 脇は踏み抜きあるので注意 |
その他周辺情報 | つるや 信州あんずジャム 珈琲かりんとう |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
フリース
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック スノーバスケット
アイゼン
サングラス(ゴーグル)
カメラ
|
---|
感想
静かな雪の森を歩いてきました。
みんな天狗岳に登るけど
私たちは黒百合ヒュッテまで。
雪に慣れないので
そこまででも登りはキツかったです💦
でも写真好きの仲間と
ゆっくり写真撮りながら
歩いてとても楽しかった。
黒百合ヒュッテではもちろん
ビーフシチュー!
1600円なり。
お肉ゴロゴロ、ライスもモリモリだったけど
ペロッと食べちゃいました!
下山は登りとは異なり
みんなで話しながら歩く余裕も出てきて
景色を堪能しながら歩きました。
真っ白な世界に
時折入る陽の光が
キラキラととても綺麗でした。
私が被っている
赤いニット帽は
手作りです☺️
耳あても便利に使えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する