記録ID: 7724437
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山 そして蠟梅と菜の花と・・・
2025年01月22日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 348m
- 下り
- 348m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:駐車場に有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
*道標完備で道迷いはない *表参道の上部は岩場で下山時は注意。裏参道は比較的歩き易い。 |
写真
感想
三上山 そして蠟梅と菜の花と・・・ 2025/01/22(水)
沙沙貴神社のロウバイが見ごろを迎えた。此れだけを見に行くのはどうかな?と思い三上山をチョイスした。琵琶湖周辺を走っているとよく目にする端正な姿の三上山(近江富士)。少し気にはなっていたが、さほど登行意欲が有ったわけではない。でもいいか?こんな機会でもなければ登らないだろうと・・・。標高差350m、時間にして1時間ちょいで山頂に立ててしまう。ず〜っと登りだが岩場が有ったり、展望も良くて気軽に登山を楽しめそうである。時間つぶしで登ってしまった様なので申し訳ないと思うが・・・。登山を終えて次は沙沙貴神社のロウバイを見に行こう。丁度、見ごろを迎えているらしい。現地に着くと境内にはいい香りが漂っている。観光客も入れ替わり立ち代わりでロウバイの周りはにわかの撮影会。私も今季初のロウバイの花にうっとり。早く春が来ないかな〜っと思いながら写真を撮っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する