ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7725737
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山からの長瀞アルプス9座コンプ!

2025年01月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:03
距離
31.9km
登り
1,838m
下り
1,837m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:45
合計
8:49
距離 31.9km 登り 1,838m 下り 1,837m
7:51
8:03
3
8:06
22
8:41
8:46
4
8:50
8:56
15
9:11
9:14
7
9:21
9:24
25
9:48
9:49
7
9:56
4
10:00
10:01
25
10:26
10:28
32
11:00
11:26
3
11:29
8
11:37
11:40
24
12:03
12:05
8
12:13
12:16
1
12:17
11
12:29
11
12:40
12:42
22
13:03
13:04
9
13:12
13:14
3
13:36
5
13:41
5
13:46
13:47
4
13:50
13:54
4
13:58
4
14:02
14:03
14
14:17
4
14:21
14:22
5
14:27
19
14:45
14:53
1
14:54
15:12
1
15:13
15:15
3
15:40
5
15:45
15:52
9
16:01
16:02
13
16:15
天候 晴れ、そして微風、1月にしては暖かくて快適でした
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
円良田湖駐車場から登山開始
下山後上長瀞駅から秩父鉄道で波久礼駅へ
徒歩で駐車場まで戻りました
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ナシ
全体にとても快適に歩けました
円良田湖からスタート
2025年01月22日 07:19撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 7:19
円良田湖からスタート
鐘撞堂山直下のロウバイが見頃
2025年01月22日 07:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 7:52
鐘撞堂山直下のロウバイが見頃
黄色のポンポンってなんでこんなにかわいいの💖
2025年01月22日 07:53撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
1/22 7:53
黄色のポンポンってなんでこんなにかわいいの💖
2025年01月22日 07:53撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 7:53
登谷山とかの方面かな
近いうちに登りたいなぁ
2025年01月22日 07:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 7:56
登谷山とかの方面かな
近いうちに登りたいなぁ
撮影会が終わらない〜w
2025年01月22日 07:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
5
1/22 7:59
撮影会が終わらない〜w
鐘撞堂山ちゃく!
2025年01月22日 08:01撮影 by  XQ-AS42, Sony
5
1/22 8:01
鐘撞堂山ちゃく!
アップダウンキツイけど歩きやすい道がほとんど
2025年01月22日 09:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 9:18
アップダウンキツイけど歩きやすい道がほとんど
これから登り上げる稜線が見える…けっこう登るよ?😱マジ?
2025年01月22日 09:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 9:23
これから登り上げる稜線が見える…けっこう登るよ?😱マジ?
2時間半も歩いてやっと長瀞アルプス1座目😅
2025年01月22日 09:54撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 9:54
2時間半も歩いてやっと長瀞アルプス1座目😅
からの景色✨
暖かいからちょっとガス多め
2025年01月22日 09:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 9:55
からの景色✨
暖かいからちょっとガス多め
およそ1時間アップダウンを繰り返して雨乞山ちゃく!
2025年01月22日 11:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 11:00
およそ1時間アップダウンを繰り返して雨乞山ちゃく!
今歩いてきた稜線
2025年01月22日 11:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
5
1/22 11:02
今歩いてきた稜線
ステキ✨
そして誰もいない!
2025年01月22日 11:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 11:03
ステキ✨
そして誰もいない!
この素晴らしい青空の下、至極の一杯をいただく😋
2025年01月22日 11:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
6
1/22 11:13
この素晴らしい青空の下、至極の一杯をいただく😋
里のおうちがミニチュアみたい
2025年01月22日 11:26撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 11:26
里のおうちがミニチュアみたい
不動山ちゃく!
えーとやっと3座目😅
コンプできるか?このペースで
2025年01月22日 12:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 12:04
不動山ちゃく!
えーとやっと3座目😅
コンプできるか?このペースで
砂防ダムカッコいい✨
2025年01月22日 12:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 12:56
砂防ダムカッコいい✨
さっきまで歩いてた稜線が一望
2025年01月22日 13:10撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 13:10
さっきまで歩いてた稜線が一望
また時間かかってしまった
天狗山ちゃく!4座目
2025年01月22日 13:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 13:46
また時間かかってしまった
天狗山ちゃく!4座目
防山ちゃく!5座目
2025年01月22日 13:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 13:51
防山ちゃく!5座目
ショートカットしようとすごい激坂の尾根道を登って体力ヘロヘロ😵‍💫
宝登山ちゃく!6座目
2025年01月22日 14:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
5
1/22 14:58
ショートカットしようとすごい激坂の尾根道を登って体力ヘロヘロ😵‍💫
宝登山ちゃく!6座目
ロウバイ!💖
2025年01月22日 15:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
1/22 15:00
ロウバイ!💖
ブコーさんとロウバイ
2025年01月22日 15:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
1/22 15:00
ブコーさんとロウバイ
黄色のポンポンがたわわ!
いい匂い〜💖
2025年01月22日 15:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
6
1/22 15:15
黄色のポンポンがたわわ!
いい匂い〜💖
時間が押してるのでダッシュで下りてきました
野土山ちゃく!7座目
2025年01月22日 15:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 15:46
時間が押してるのでダッシュで下りてきました
野土山ちゃく!7座目
権田山ちゃく!8座でコンプリート!
疲れてるのと急いでるので写真少ない😅
2025年01月22日 16:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
1/22 16:02
権田山ちゃく!8座でコンプリート!
疲れてるのと急いでるので写真少ない😅
駅まで歩いて終了
今日もありがとうございました!
2025年01月22日 16:21撮影 by  XQ-AS42, Sony
5
1/22 16:21
駅まで歩いて終了
今日もありがとうございました!
撮影機器:

感想

長瀞アルプスが達成リストに追加されたので、早速周回して来ました!😆
円良田湖から目と鼻の先にあった鐘撞堂山も勢いで周ってしまって、さすがにバテましたが登山道がとても整備されてて歩きやすいので周れたのかなぁと
地元の方々に感謝です!🙏

ロウバイがちょうど咲きそろってて見頃でした😊
まだつぼみの木もたくさんあったので長く楽しめそうです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

サワハナさん、長瀞アルプス一撃全コンプお疲れ様でした〜!いやースゴイ!

長瀞アルプス行かれるとは伺っていましたが、まさか天狗山や防山、野土〜権田山まで含めて歩かれるとは思いませんでしたw
前回僕はこちらにシバかれ、もう1メートルも歩きたくない感じになっていたので、脱帽です😳

蝋梅、また開花が進んだみたいですね〜!
ぽんぽん沢山付いていてかわいい!

かなりハードな山行だったかと思います!ゆっくり休んでご自愛ください!
2025/1/23 8:52
いいねいいね
1
こむそうさん、コメありがとうございます😊

こむそうさんのレコの写真とかコースの説明がとても参考になりました!助かりました🙏感謝です

こむそうさんも書いてたけど全体に歩きやすくて良いですね〜👍
じゃなきゃこんなに1日で歩けなかったですよ😅
想像してたより宝登山のロウバイが良かったので、もっと時間に余裕もってまた行きたいと思いました
コーヒーでも持ってゆっくりお花見しないと勿体ない景色ですね〜💖
2025/1/23 21:23
いいねいいね
1
サワハナさんこんにちは〜

長瀞アルプス完登おめでとうございます🎉
30キロ以上歩いちゃって最近、バワーアップしてますね!
女性でこれだけ歩ける人はなかなかいないとおもいます😁

帰りの駅から駐車場までダルかったでしょ😱
おつかれさまでした😄
2025/1/23 14:47
いいねいいね
1
まどかさん、コメありがとうございます😊

いやいや…まどかさんみたいに鉄道使わないで周回はできませんので(笑)

どこまで歩けるのかちょっと試したい気分になったのでロングコースにしてみました😁
全体に歩きやすくて良いコースでしたね

帰りの電車が中々来なくて、駐車場までの徒歩が真っ暗だったのが1番キツかった〜
スレッスレに通勤帰りの車が飛ばして来るのでめちゃ怖かったですよ😭

明るい時間に帰れるスケジュールにしないとですね😅
2025/1/23 21:34
いいねいいね
1
サワハナさん、こんにちは😄

一気に9座も! アップダウンあってキツイですよ、これは😲 30キロオーバーの山歩き、お疲れ様でした😊
不動山からダラダラする歩きが続くから、そこが修行ですよね😵
でも、一番の核心部は波久礼駅からのロード歩きだったのでは? 車がビュンビュン追い抜いていく脇を歩くのは怖かっただろうと思います😱
2025/1/24 8:43
いいねいいね
1
Q太郎👻さん、コメありがとうございます😊
ガソリン高騰中の山行なので、とにかく1度でたくさん周ってモトを取らなきゃと😅

Q太郎さんが2年前に行ったレコ、改めて見ると2月の方がロウバイが盛りですね〜
福寿草も見れるようだし、来月お花見だけに行ってもいいかもと思いました😊

全コース通して唯一の危険箇所が円良田湖駐車場までのロード歩きでした〜😱
真っ暗だったので、私も怖かったけど、ドライバーさん達もまさか人が歩いてると思わないからビビったでしょうね〜😓

明るいうちに戻らないとダメですね😅


2025/1/24 12:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら