記録ID: 7726713
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
上高地
2025年01月18日(土) 〜
2025年01月19日(日)

コースタイム
1日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
12:00
180分
釜トンネル
15:00
小梨平
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今の時期無料でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
釜トンネルから先はしばらく除雪されているので歩きやすいです |
その他周辺情報 | 田代湿原はバスターミナル側からは行くことができなくなっています 行く場合は上高地ホテル側から行くことになります |
写真
感想
車は別のところに停める予定でしたが到着した時に空きがなく第二駐車場に停めました。タクシーがいたので釜トンネルまで3,700円で行くことが出来ました。18日の天気予報は晴れでした。実際も良い天気で風もなく素晴らしい景色を見ることが出来ました。夜は星空を見るために20時過ぎに起きて河童橋近くで星空を見ました。翌19日は天気予報は曇りでしたが実際は快晴で朝6時に起きて準備をしていましたが穂高がモルゲンロートに染まる最高のタイミングを逃してしまったのが残念です。帰りに田代湿原に寄る予定で帝国ホテル側から田代橋に向かいそこから田代湿原に行くつもりでしたがルートが閉鎖されていました。タイムロスをしてしまったので残念ながら田代湿原に寄ることは断念しました。釜トンネルから駐車場までタクシーを予約する予定でしたが繋がらず釜トンネル出口に居たドライバーさんにお願いして何とか駐車場まで戻ることが出来て良かったです。
今回は素晴らしい景色、満天の星空、穂高のモルゲンロートがミッションでしたがほぼ達成できて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する