記録ID: 7733852
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
藤倉BS~倉掛山~御前山~九竜山~奥多摩駅
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,639m
- 下り
- 1,790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:00
距離 18.4km
登り 1,639m
下り 1,790m
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り。一時的に雪が舞った❄️でも風はなくてそれほど寒く無かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
九竜山の下り最終盤の急坂がザレていて緊張した。念のためここだけチェーンスパイクを付けた。過去に別の山で、転んで手首を骨折した経験があるので😅 |
写真
感想
家の近辺は昨晩雨が降ったので、ひょっとすると奥多摩の山は雪が付いてるかも?と思っていたのだが、五日市駅を降りると雨の跡は無かった。多摩西部では雨は降らなかったのかも。さて今回登った倉掛山は多摩百に選定されているけどかなり地味。舗装された林道が倉掛尾根に付けられているので、実際は山深い所なのに感覚的に山が浅く感じてしまうのが残念。次回は紅葉の時期に来てみるかな。途中の倉掛集落にあったきのこセンターも少し気になるし😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
山行お疲れ様でした。
雪は大丈夫だったようですね😄
今回も私には想定外のルートで大変参考になりました。
ありがとうございました😊
コメントありがとうございます。今日は風もなく特に朝のうちはかなり暖かい感じでした。でも昼前後になると雪が舞い出しました。西の三頭山方面はずっと雪雲が掛かってましたのでそっち方面は積雪したかもですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する