記録ID: 7733867
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,925m
- 下り
- 2,925m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:16
距離 23.6km
登り 2,925m
下り 2,925m
14:36
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
奥多摩の御前山に行ってきました。晴れの予報でしたが、なんとなく曇りがちでしたね。奥多摩駅から氷川の橋を渡って、急な階段を上って愛宕山経由で鋸山に。鋸山に上る途中で道をロストして、危うくバリ登山するところでした。大ダワに下ったところで山岳警察と救急車が到着して、私の歩いてきた道のほうにバタバタと歩き出されました。ヘリも周回していたので事故が起こったのかもしれません。大事に至らねば良いのですが。。。その後の尾根歩きは落葉樹も多く、ところどころで眺望もきいてよい感じでした。御前山手前で1200mを超えたあたりから登山道や階段には雪が積もっていて、慎重に歩きました。御前山は初めてでしたが、北側が開けていて、奥多摩の山々が勢ぞろいしていました。少し行ったところにもベンチがあり、こちらは南側が開けていて、おそらく富士山あたりが見えそうでしたが曇りで近辺だけでした。御前山からの下りは落葉の積もり方がひどく、先行者の落葉ラッセルノの跡を頼りになんとか下れました。最後はむかし道を奥多摩駅まで歩いて無事終了です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人