検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZS5
EX-ZS5
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
足柄城址
箱根・湯河原
2024年09月07日 金時山
今日もAコースから登ります。先行者の車が1台止まってました。駐車場は10台位停められそうです。 はつらつコースと書いてましたが、ヨレヨレ登山部は頂上まで何時間かかるでしょうか?
増毛・樺戸
2018年05月29日 神居尻山
キレイな稜線だがどうなる事か…
日光・那須・筑波
2017年09月09日 錫ヶ岳はやはり難所です
6時で駐車場はほぼ満杯
十勝連峰
2016年07月09日 美瑛岳〜十勝岳
この辺までくると天気が良くて暑い
支笏・洞爺
2016年07月03日 樽前山
槍・穂高・乗鞍
2018年04月28日 北穂高岳東稜(小屋直下2800m付近で撤退)
十勝連峰
2016年07月23日 花の富良野岳
道南
2018年06月19日 大千軒岳
足柄古道 結構荒れ気味
箱根・湯河原
2024年09月07日 金時山
ちょっと登ると湯釜が見えました。この時はまだ天気が良くて絶景ですね。
関東
2017年07月22日 草津白根 湯釜とコマクサを満喫
十勝連峰
2016年07月09日 美瑛岳〜十勝岳
関東
2017年04月02日 江月水仙ロード
932峰、風不死岳への道
支笏・洞爺
2016年07月03日 樽前山
登り初めて3時間半山頂到着、ここまでに体力の80%くらい使っちゃいました。これから十勝岳へ行こうか迷いましたが、雑誌で見た十勝岳の裏の荒涼とした風景を見たくて行っちゃいます。
十勝連峰
2016年07月09日 美瑛岳〜十勝岳
阿部倉山
房総・三浦
2024年01月04日 三浦アルプス
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,627枚 / 最近三ヶ月 82枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
谷川・武尊
谷川岳主脈縦走
13:28
35.1km
3,382m
5
21
11
saks
2025年07月19日(2日間)
saks
奥武蔵
越生ハイク
07:06
33.1km
2,370m
6
14
3
saks
2025年07月05日(日帰り)
saks
奥多摩・高尾
川苔山・有間山・蕨山
05:21
22.0km
2,111m
5
15
4
saks
2025年06月21日(日帰り)
saks
奥多摩・高尾
中央線南側(倉岳山・高畑山)
05:22
22.2km
2,297m
6
12
7
saks
2025年06月07日(日帰り)
saks
奥多摩・高尾
羽村ハイキング
05:08
26.5km
538m
3
4
saks
2025年05月25日(日帰り)
saks
カメラ一覧へ戻る