記録ID: 7734170
全員に公開
ハイキング
東海
三保半島郷土史ウォーキング
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1m
- 下り
- 9m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:57
距離 11.8km
登り 1m
下り 9m
9:03
45分
みほしるべ駐車場
9:48
0:00
38分
鎌ケ崎石碑
10:26
0:00
34分
三保灯台
11:00
0:00
22分
東屋
11:22
0:00
13分
掩体合
11:35
11:58
20分
内海で昼食
12:18
0:00
22分
為朝の墓
12:40
0:00
26分
妙福寺
13:06
0:00
35分
藤五郎神社
13:41
0:00
43分
塚間の渡し
14:24
0:00
36分
南校跡地石碑
15:00
三保しるべ
単に歩けば3時間程度ですが、詳しい説明して頂きガイドさん有難うございました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
三保は、歴史が深く郷土史あふれる地域で勉強になりました。残念だったのは、富士山の雄姿を見れなかった事です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する