記録ID: 773520
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
初冬の行者還岳 大川口〜旧鉄塔道〜小坪谷 周回
2015年12月02日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 861m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
10:30
300分
大川口
15:30
ゴール地点
大川口10:30 → 行者還小屋12:00 → 行者還岳12:30 → 行者還小屋13:00(昼食)→ 天川辻14:00 → 大川口15:30
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧鉄塔道は崩落個所も目立ち、堆積した落ち葉もあることから足場はかなり悪いです。急登と足場の悪さで精神的ダメージ大。 GPSログは取ってませんので、ルート記録は参考にしないで下さい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
|
感想
下調べ不足により、大川口の吊り橋が通行止になっているのを現地で知りました(笑)
15分間悩んだあげく渡河!
春先の雪解け水でなくて助かりました(^^;)
旧鉄塔道はけっこう廃れていて崩落箇所が目立ち、トラバースするにあたり、滑落しそうな場所も…
山と高原地図ではこちらのルートがメインで、小坪谷ルートは(迷)マークが付いていたので、それを信じて来たのに(笑)
実際は逆で、小坪谷にはテープ多数、危険箇所も特になかったです。
これからは下調べは万全にして挑みます。(反省)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人