記録ID: 7737774
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
冬の遠征3、関東一望の筑波山へ
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 772m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:03
距離 6.8km
登り 772m
下り 771m
コース全体は不安なく進めた。
しかし、登山客が多いと、上り下りは難儀するかも。
しかし、登山客が多いと、上り下りは難儀するかも。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近隣の駐車場もほぼ500円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大きい石や木の根だらけで、とてもとても登り辛い。。。 |
その他周辺情報 | ・ビアスパークしもつま…日帰り温泉700円 ・ENEOS大貫…ガソリンが安い(偶然クーポンでレギュラー1L・166円だった!) |
写真
撮影機器:
感想
●冬の遠征2日目&3座目。
●両神山→宝登山から移動し、道の駅しもつまで仮眠を取りました。
近くに大きなイオンや、途中「ビアスパークしもつま」に温泉があったことに加えて、遠征の強い味方、すき家が近隣にあったためです。
※しかし幹線道路沿いなので、ヤンチャなバイク音がうるさかった…
●筑波山神社駐車場から登山道に入る道が、ちょっと分かり辛かったです。
朝7時ころは、駐車場はがら空きでした。
●独立峰なので風が強く、ウェアの脱ぎ着が大変でしたが、こういうのも慣れないと。
●カバー写真は、関東平野を一望できる男体山からの富士山です。
美しい。
●お犬様と一緒の登山客3人とすれ違った。犬が苦手ということもあるけど、個人的には山に犬を連れてくるのは嫌だなぁ。「犬は家族」だと思っているのかな。
しかも、犬のトイレってどうしてんだろ???
★YAMAPにもアップしています。
https://yamap.com/activities/37520524
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する