記録ID: 7739525
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国山
2025年01月25日(土) 〜
2025年01月26日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 482m
- 下り
- 489m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:38
距離 3.5km
登り 268m
下り 56m
天候 | 1日目 雲で小雪散らつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス | 車3台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪充分あり前夜の降雪が少しありトレースが夏道ルートに沿ってしっかりと残っている。途中2ヶ所左に下がる急斜面を横切るところは要注意⚠️そこを通過すれば休憩舎まで問題なく到着出来る。 2日目、朝休憩舎からトレースの無い北側の林を抜けて斜面に取り付く牛殺、雄国山方面には北西からの風で雪庇があり鞍部を目指してスキーシールとスノーシューを軽快に効かせ鞍部に到着し振り返れば朝日と清々しい朝の空気が気持ち良い。雪面は雪の粒が眩しくキラキラ光る。見下ろせば氷結した雄国沼と取り囲む山々にオレンジ色した光が差して素晴らしい。先の雄国山頂まで景色を楽しみながら到着する。下りスキーは休憩舎迄気持ち良く滑走できる。 休憩舎からの下山は雄子沢のコースを下るが斜面2ヶ所と雪の上を右岸に渡る箇所あり。 |
写真
装備
個人装備 |
山スキー3
スノーシュー3
ビーコン
|
---|---|
共同装備 |
テント2張り
スコップ4
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する