記録ID: 7740265
全員に公開
ハイキング
近畿
明神山(播磨富士)↗️Cコース〜↘️Aコース
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 528m
- 下り
- 529m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ (時々雪混じり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:隣接して簡易トイレ有り 自販機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
主にA,B,Cコースが有る ・Cコースは健脚向で岩場の通過が多く危険な個所は多い。急登であるが危険な場所 にはロープ等で安全は確保はされている。自己責任で登山を楽しみたい。 ・Bコースは谷筋で夏場はヒルの歓迎を受けるらしい ・Aコースは送電線に向かって尾根を上がるが特に危険な場所はない。(岩尾根の通 過は何ヶ所かは有る) |
写真
感想
明神山(播磨富士)↗️Cコース〜↘️Aコース 2025/01/26(日)
前回は近江富士そして今回は播磨富士で続いてのご当地富士巡り。4年前にも登っているが、何かしら楽しかった様に思っている。多分、岩場の通過や急峻な登り下りがスリリングに思えたのかも知れない。今はどうだろうか?一つの岩場を越えるたびにヒーヒーハーハー!。特に急登になるとも〜それはひどいもの。一歩進めば休み、もう一歩進めば休みで一向に前に進まない。それでも山の頂に立ちたいのは何だろう?達成感、爽快感それとも自己満足。そんなことを考えながら今日も登っている。
野の花は何時になったら咲いてくれるのやら・・・。早く、春が来ないかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する