記録ID: 7741358
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
快晴の箱根駒ヶ岳
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 636m
- 下り
- 717m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士・芦ノ湖パノラマパークバス停から防ヶ沢登山口まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている |
その他周辺情報 | 防ヶ沢登山口周辺には何も無いため、食料、トイレ等は事前に済ませておく必要がある |
写真
撮影機器:
感想
長く閉鎖されていた箱根山の登山道が一部規制解除されたらしいので登ってみることに。
当初は駒ケ岳ロープウェイで降ろうと思っていたら、3月まで運休とのことで防ヶ沢登山口からピストン登山。
長く閉鎖されていた登山道とのことで荒れているのではと不安もあったが、半年も経っているし、しっかりと整備され危険箇所や迷いそうな箇所はなかった。
ちょっと遅い時間からの登り始めとなったが、この時期らしく登山道は至るところに立派な霜がびっしり。凍結していると箇所はないので安心だが、日の当たるところは霜がとけて泥濘になっていて歩きにくい。
2時間弱の登山で山頂に到着。普段はロープウェイで登れるだけあって、見事な眺望。神奈川、東京、伊豆、静岡と一望に。眼下の芦ノ湖、大迫力の富士山に丹沢山地、さらに遠くには南アルプスも見え、大満足。
下山は午後になったため、更に霜が溶け、泥濘が広がって歩きにくい。
この時期登るなら、早い時間がおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する