記録ID: 7742280
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳⚠︎二駆の人注意!!
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:58
距離 15.5km
登り 1,203m
下り 1,221m
7:45
46分
スタート地点
15:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢鉱泉までの道、二駆スタッドレスでもアイスバーンにより行けませんでした。 スリップして一回転したり、登り坂で車が滑り落ちたり本当に恐怖でした‥。 他VOXYやアルファードなども、スリップしてチェーンつけたり引き返してる車もいました。 自分たちは、諦めた車が駐車されている所に同じく停めて、唐沢鉱泉登山口まで3キロ以上歩きました! ですが、慣れてる方は二駆でも行けるかもしれませんが、反対側は崖もありますので、本当に注意してください。(実際二駆で行けてる人もいましたが) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
行くまですごい大変でした。
タイヤチェーンを買おうと思います。
山は何事もなく楽しめました。
12本アイゼンとストックで行きました。
チェンスパだと、東天狗岳からの下山で少し心許ないかも。
黒百合ヒュッテからはチェンスパのみ
友人はツボ足で下山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する