記録ID: 7743466
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都歴史資料館 特別展 「二条離宮」ギャラリートーク ついでに京都御苑&閑院宮
2025年01月26日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 5m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:02
距離 2.8km
登り 5m
下り 2m
13:28
182分
スタート地点
16:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
この説明
前にはなかったような(-_-;)
林丘寺と書いてあったので写真を撮りました。
確か林丘寺は修学院離宮の中にありますが・・・。
https://kyotogyoen.go.jp/tourmap/24/jp.html
前にはなかったような(-_-;)
林丘寺と書いてあったので写真を撮りました。
確か林丘寺は修学院離宮の中にありますが・・・。
https://kyotogyoen.go.jp/tourmap/24/jp.html
先日お伺いしたときは閑散としていましたが
今日は人いっぱい
あふれんばかりです(-_-;)
ミュージアムロードスタンプラリーのハンコを押しました。
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/dbc6dca87f119015741f320a15cd3b39
今日は人いっぱい
あふれんばかりです(-_-;)
ミュージアムロードスタンプラリーのハンコを押しました。
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/dbc6dca87f119015741f320a15cd3b39
皆さん
ギャラリートークが目的なのでしょうか。
とても良かったです♫
先日も下見を兼ねて多少の知識は仕入れていたのですが
今日のギャラリートークを聴くことによって
点が線となり流れになりました。
今日の担当者の方、メッチャ上手♫
ギャラリートークが目的なのでしょうか。
とても良かったです♫
先日も下見を兼ねて多少の知識は仕入れていたのですが
今日のギャラリートークを聴くことによって
点が線となり流れになりました。
今日の担当者の方、メッチャ上手♫
閑院宮亭邸跡収納展示館に入りました
ミュージアムロードスタンプラリーのハンコを押しました
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/dbc6dca87f119015741f320a15cd3b39
ミュージアムロードスタンプラリーのハンコを押しました
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/dbc6dca87f119015741f320a15cd3b39
撮影機器:
感想
歴史資料館のガイドツアー、とても良かったです♫
見学だけではわからないこともガイド付きだとよくわかる。
予習復習するともっとよくわかる。
歴史資料館のギャラリートークへ行くのに
往路復路京都御苑の中を通って・・・。
京都御苑・・・。
以前は申込制でしたが
京都御所、仙洞御所、当日申し込みで見学できます♬
毎週日曜日にはガイドツアーもあります♫
自然観察、キノコ観察もあるのかなぁ
閑院宮・・・。
閑院宮はほぼ毎日入れます。
以前はよく通っていたのですが最近は(-_-;)
デジタル機器の更新で
あらためてよくなったと思います。
京都御苑パンフ
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/c40e0a860322c70492ee929df427a3c1
閑院宮パンフ
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/edc365f5dd0b4f06aa6d828e2b292535
以前にも見たことがありますが改めて感動♫
閉館間際がねらい目!
*音声はカットしています(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する