記録ID: 7753183
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生町 のんびり歩いて再発見🙀
2025年01月31日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 446m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:05
距離 13.6km
登り 446m
下り 444m
6:55
2分
スタート地点
13:00
天候 | 晴天 風が冷たかったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大半が舗装路歩きです 登山道は整備されていて危険箇所等ありませんでした |
その他周辺情報 | ※お手洗い 虚空蔵尊・うめその梅の駅・五大尊つつじ公園 男女別で綺麗です この他にも公衆トイレは充実、安心して歩けました |
写真
撮影機器:
感想
お正月明けの越生七福神めぐりが叶わずちょっと心残り…
そこで鈍った身体のリハビリ山歩がてら、ちょこっと寺巡りと松ぼっくりを拾いに行きました
歩いてみたら『越生町再発見100ポイント』に選定されている箇所がいっぱい!
登山道は少な目コースでしたが、車では見落としてしまう石仏などに会えて大満足
三寺の福の神様にもご挨拶が出来ました
お天気にも恵まれてロウバイの黄色が綺麗なこと!
梅はこれから楽しみですね
梅の開花時期が長いと桃・桜とのコラボも期待できそう
水仙の花もあちらこちらで見受けられて季節の節目を感じます
朝の寒さは辛いけれど「歩けて良かったな」としみじみ感じる道草ハイクでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する