記録ID: 77565
全員に公開
ハイキング
甲信越
御嶽(長野県王滝口)
2010年09月11日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:25
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 895m
- 下り
- 894m
コースタイム
田の原6:05-7:50九合目-8:20奥の院8:50-9:15王滝頂上-9:45剣ヶ峰13:15-13:30王滝頂上-14:55田の原
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
王滝口登山道はよく整備されている。 八合目から上は小石が少しだけ浮いている。 今回、九合目から奥の院に向かった。 こちらは歩く人も少なく、少し道も頼りなくなるが、 ペンキ印もついているので、ほぼ問題ない。 奥の院からさらに南のピークへ向かったが、踏み後がある程度。 奥の院から王滝頂上への道も同様。 王滝頂上から剣ヶ峰までも少し小石が浮いているが、まず問題ない。 下山後は、王滝村の王滝の湯へ。 役場近くから林道を2kmぐらい走った所にある。 道はちょっとわかりにくいですが、所々に看板が出ています。 林道はちょっとしんどいですが、お湯は素晴らしかったです。 平日はお休みのようです。 |
写真
感想
今年最後の夏山を楽しみに御嶽へ。
3回目の御嶽登山。
王滝口からの登山は16年ぶり。
自分で勝手にアプローチできて、しかも頂上まで登り約3時間。
(中津川ICからの下道約100kmは遠いが)
登りやすい3000m峰です。
いつかは濁河温泉泊まり付きで、小坂口からも登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1494人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する