記録ID: 7757203
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
栃木百名山(大鳥屋山)と岳ノ山
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 788m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
先行車3台で下山後は先行車3台はなく新たに2台駐車していました |
写真
感想
時計回りにするか反時計回りにするかあるいはピストンにするか迷いましたがまず大鳥屋山に登ることを優先にアクシデントがなければ岳ノ山への時計回りの周回で予定を組みました
一番苦戦した所は岳ノ山の岩場の一ケ所でロープの上に倒木がありその上に倒木があって倒木に手をかけた時上の倒木が頭上を越えて落下したのでロープを使わず左に巻いて登りました
二番目に苦戦した所は岳ノ山の下りで落ち葉と傾斜で滑り安くストックを使って慎重に下りました
倒木地帯はリボンと踏み跡があったので苦戦なくルートを外れる事はありませんでしたが倒木地帯を過ぎた安心感からか地図を見ないで滝の上部に来てしまい引き返して登山道まで戻りました
天候は晴れでしたが大鳥屋山山頂直下は風が強く寒いのでフードをかぶって寒さを防ぎました。岳ノ山への尾根も風が強かったですが一時的でした
男体ファミリーの山や日光白根山方面の山並みは良く見えましたが名前も知らない山が木の間しか見られませんでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する