記録ID: 7757641
全員に公開
ハイキング
東海
高ドッキョウ
2025年02月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 746m
- 下り
- 746m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ。尾根に出ると風がありましたが、気がついたらやんでいました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯の登山道が山頂まで続きます。山頂近くになってくると急登が続き、立ち木や岩角、木の根につかまりながら越さなくてはならないところもけっこう出てきました。ロープが張ってあるヤセ尾根も数か所。岩が重なっているところにもロープが張ってありました。下山の際には、ザレ場のような地面が滑りやすいところが多く、慎重に降りました。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
トレッキングシューズ
レインウェア
帽子
手袋
ポール
レジャーシート
サングラス
ファーストエイドキット
モバイルバッテリー
ヘッドライト
常備薬
防寒着
昼食
行動食
非常食
飲み物
バーナー
クッカー
ガス
軍手
|
---|
感想
「山歩きの体力をつけるためには、低山をコンスタントに登るのが適している。月に累積標高が2000メートルくらいを目標に。」とある本に書かれていました。それに乗っかって、1月から4回の山行に行きました。今回で累積標高の合計は2564メートルとなり、まずは1月達成できました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する