ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776015
全員に公開
ハイキング
関東

関東ふれあいの道(茨城)17.水の恵みを知る道

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
24.9km
登り
26m
下り
31m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:05
合計
5:59
10:12
44
10:56
11:01
197
14:18
14:18
107
16:05
16:05
6
16:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■江戸崎バス停の近くに駐車して、JRバスで土浦方面へ、新屋敷(あらやしき)で下車してスタートしました。
■終点の古渡(ふっと)橋から古渡バス停へ、そこから桜東バスで江戸崎に戻りました。
コース状況/
危険箇所等
終始、フラットで舗装道路です。
その他周辺情報 陸平貝塚は、コースからは外れていますが、行ってみる価値が多いにあります。
江戸崎バス停留所からスタートします。
ここは多くのバス便が使えます。JRバス、ブルーバス、桜東バス、その他もあるかもしれません。
2015年12月05日 09:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 9:23
江戸崎バス停留所からスタートします。
ここは多くのバス便が使えます。JRバス、ブルーバス、桜東バス、その他もあるかもしれません。
JRバスはだいたい一時間に一本です。50分待ちました。
2015年12月05日 09:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 9:44
JRバスはだいたい一時間に一本です。50分待ちました。
約30分で新屋敷(あらやしき)に到着です。
2015年12月05日 10:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:12
約30分で新屋敷(あらやしき)に到着です。
2015年12月05日 10:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 10:12
前回よりも筑波山に近づいたため、山が大きく見えます。
2015年12月05日 10:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/5 10:20
前回よりも筑波山に近づいたため、山が大きく見えます。
2015年12月05日 10:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:22
レンコン畑です。作業員さんは胸まで埋まりながらレンコンを掘っています。すごい重労働のはず。
2015年12月05日 10:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:34
レンコン畑です。作業員さんは胸まで埋まりながらレンコンを掘っています。すごい重労働のはず。
小さな社です。
2015年12月05日 10:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 10:37
小さな社です。
清明川です。
2015年12月05日 10:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 10:40
清明川です。
結構太い水路です。
2015年12月05日 10:41撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 10:41
結構太い水路です。
湖岸に線路が突き出しています。
2015年12月05日 10:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 10:56
湖岸に線路が突き出しています。
水原水神宮、撮影ポイントです。
2015年12月05日 11:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/5 11:02
水原水神宮、撮影ポイントです。
空が青く、湖面も青いです。
2015年12月05日 11:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/5 11:20
空が青く、湖面も青いです。
気分爽快です。
2015年12月05日 11:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
12/5 11:20
気分爽快です。
大須賀津の水路は細いので、ジャンプできます。
2015年12月05日 11:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 11:21
大須賀津の水路は細いので、ジャンプできます。
大須賀津湖畔農村公園です。
2015年12月05日 11:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:25
大須賀津湖畔農村公園です。
開拓の記念に像を立てたと書いてありました。
漁をする女性のようです。筑波山を眺めています。
2015年12月05日 11:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:27
開拓の記念に像を立てたと書いてありました。
漁をする女性のようです。筑波山を眺めています。
展望台から筑波山が良く見えます。
2015年12月05日 11:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:28
展望台から筑波山が良く見えます。
2015年12月05日 11:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:29
昼食はおにぎりです。
2015年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:31
昼食はおにぎりです。
公園はこんな感じ。
2015年12月05日 11:41撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:41
公園はこんな感じ。
次の水路もジャンプです。
2015年12月05日 12:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:00
次の水路もジャンプです。
レンコンです。
2015年12月05日 12:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 12:27
レンコンです。
陸平貝塚方面に向かいます。
通り抜けできませんという看板を見ながら、ゴルフ場方面に登っていきます。
2015年12月05日 12:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:40
陸平貝塚方面に向かいます。
通り抜けできませんという看板を見ながら、ゴルフ場方面に登っていきます。
ちゃんとした道です。
2015年12月05日 12:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:40
ちゃんとした道です。
柵の向こうにはきれいなゴルフ場が見えます。
2015年12月05日 12:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:45
柵の向こうにはきれいなゴルフ場が見えます。
落ち葉をさくさくと踏みながら進みます。
2015年12月05日 12:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:49
落ち葉をさくさくと踏みながら進みます。
大宮神社です。
2015年12月05日 12:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:50
大宮神社です。
突然緑の平地が現れます。
縦穴式住居がぽつんと。
2015年12月05日 12:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:52
突然緑の平地が現れます。
縦穴式住居がぽつんと。
しっかりした作りです。
後に解説員さんに聞いたところ、地元の子供たちが指導員と一緒に復元したものだそうです。
2015年12月05日 12:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 12:53
しっかりした作りです。
後に解説員さんに聞いたところ、地元の子供たちが指導員と一緒に復元したものだそうです。
周囲一帯が貝塚なんだそうです。でもこの時はただの野原にしか見えなくて、なんだこれ?という状況です。
2015年12月05日 12:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 12:54
周囲一帯が貝塚なんだそうです。でもこの時はただの野原にしか見えなくて、なんだこれ?という状況です。
自力では無理と判断して、陸平分化センター(研究所)を訪問することにしました。ボランティアの解説員さんがとても丁寧に貝塚を案内してくれました。
2015年12月05日 13:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 13:05
自力では無理と判断して、陸平分化センター(研究所)を訪問することにしました。ボランティアの解説員さんがとても丁寧に貝塚を案内してくれました。
解説員さんと再び貝塚へ。この下に8000年前の縄文人が食べた貝が山のように埋まっているそうです。掘り起こすのではなく、保存する方針。貝や海水魚の骨が出るということは、8000年前は海だったということです。
2015年12月05日 12:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/5 12:59
解説員さんと再び貝塚へ。この下に8000年前の縄文人が食べた貝が山のように埋まっているそうです。掘り起こすのではなく、保存する方針。貝や海水魚の骨が出るということは、8000年前は海だったということです。
見学後、湖畔に戻ります。
2015年12月05日 14:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 14:14
見学後、湖畔に戻ります。
素晴らしい天気です。
2015年12月05日 14:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 14:14
素晴らしい天気です。
石の道標
2015年12月05日 14:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 14:39
石の道標
2015年12月05日 15:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 15:09
2015年12月05日 15:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 15:13
2015年12月05日 15:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 15:22
ひので橋です。
2015年12月05日 15:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 15:22
ひので橋です。
日が傾いてきました。
2015年12月05日 15:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 15:35
日が傾いてきました。
はとざき橋です。
2015年12月05日 15:42撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 15:42
はとざき橋です。
2015年12月05日 15:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 15:57
夕日です。
2015年12月05日 16:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
12/5 16:01
夕日です。
2015年12月05日 16:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 16:08
2015年12月05日 16:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:09
古渡橋のセブンイレブンが見えてきました。
2015年12月05日 16:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:09
古渡橋のセブンイレブンが見えてきました。
古渡橋です。
2015年12月05日 16:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:10
古渡橋です。
ひらがなだと、どこかに飛ばされそうな感じです。
2015年12月05日 16:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12/5 16:10
ひらがなだと、どこかに飛ばされそうな感じです。
2015年12月05日 16:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:11
やっとのことで古渡バス停に到着。丁度バスがやってきました。
2015年12月05日 16:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:16
やっとのことで古渡バス停に到着。丁度バスがやってきました。
江戸崎バス停に帰ってきました。
2015年12月05日 16:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:26
江戸崎バス停に帰ってきました。
バスは折り返して、佐原駅に向かうようです。
2015年12月05日 16:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
12/5 16:26
バスは折り返して、佐原駅に向かうようです。
この日は、素晴らしい夕焼けでした。
今日も無事でよかった。
2015年12月05日 16:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
12/5 16:31
この日は、素晴らしい夕焼けでした。
今日も無事でよかった。
撮影機器:

感想

関東ふれあいの道(茨城)17番を歩いてきました。終日素晴らしい快晴で、風がなくポカポカでした。湖面に移る白い雲も鮮やかで、来てよかったと思いました。コースの指示からは外れますが、陸平の貝塚は訪問する価値があると思いました。ボランティアの解説員さんが丁寧に展示資料や、現地を案内してくれました。曰く、8000年前の霞ヶ浦は、今よりも4から5mほど水面が高かったと思われ、海水と淡水の交わった浦だったと考えられるそうです。ハマグリや、大型のタイの骨、うなぎの骨が発掘されるそうです。貝塚はどこでも例外なく、徹底的に掘り起こして調査されるものと思っていましたが、陸平では調査発掘したのちには、できるだけ元のとおりに埋め戻しているのだそうです。ですから、今も貝塚を1mも掘れば数千年前のあれこれがザクザクと掘り出されるということでした。違法な盗掘を防ぐためにも、監視活動が大切になるわけです。本当にご苦労さまです。そして勉強させていただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら