記録ID: 7761095
全員に公開
ハイキング
近畿
星田山など 他 いっぱい その2 【大阪府交野市】 JR星田駅から周遊
2025年02月01日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 579m
- 下り
- 579m
天候 | くもり 無風で温暖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンビニあり、スーパーあり、飲食店もあり コインパーキング 24時間以内 350円〜500円くらい? 点在 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回紹介のコースに危険箇所はありませんでした ・地獄谷山の南西付近 ・大谷山→南大谷山 荒れ気味で、少々分かりにくかったですが、なんとかなるレベルか? 有志の道標はそこそこあるものの、そこかしこに枝道があり、 エリア全体を通して、GPSアプリ必携かと思います。 |
写真
感想
正月に星田連山で遊び、いたく感銘しました。
が、スタート時間遅く、エリアの南端まで行けず、星のブランコ渡れず、と。
多くの課題を残しておりました。
ーーー
明日の日曜日は雨、本日は夕刻までなら降らないとの予報に接し、
えっちら行ってまいりました。
前回は、最西端を行ったので、本日は、ひとつ内側のコースで。
この細栗山経由のコースが素晴らしく良かったです。
全体を通して、軽快なアップタウン、ヘヴィーなアップタウンと、繰り返し、
とても楽しいです。
南端の飯盛小山を踏んで、星のブランコも無事通過し、満願です。
ーーー
いいところを食い散らかしたので、
残りの山頂を、どう回収するか?
コース設定も思案せねばなりませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する