記録ID: 7762121
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越
ちょっと動こう!遅活は太郎山
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 603m
コースタイム
天候 | 雪 スタート−1℃ 山頂 0℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【2/2現在 個人的感想】 ●表参道 うっすら雪、凍結箇所無し ●山頂へ続く下って登る道、凍結 ●お地蔵様の後ろから下る道 0℃前後だとチェンスパだんごになり凍結箇所もあり滑る ●裏参道 一部凍結箇所あり。うっすら雪だと凍結箇所わからず。runの方は要注意!鈍足の私も1しりもち。 |
その他周辺情報 | 上田市街 |
写真
感想
土曜日も1日頑張ったのに日曜日にこの天気。朝からモグモグタイムが止まらない。モグモグせずにはいられない病気かも…
家族はノーコメント…ガビーン!
アスファルトは膝にくる。地上はすぐ飽きる。じゃあ太郎山しかないね!
ちょっと動いたので、帰宅後のランチはガッツリいきましたとさ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
お疲れ様でした☕️
ザックいっぱいの大量の荷物がない時は、雪なのに爆速ですね!
お日様にも会えたし、チェンスパ拾って良い行いもしたのでモグモグ免罪符発行されましたね!
やはり、食べるものを我慢するより運動するのが良いですね🤗
爆速とみせかけて歩きなのですよ〜!(表参道は走ると5秒で息が上がり足が止まるので、走るより歩いた方が速い(^^;)
ここは距離も短くガシガシ歩けるので「ちょっとだけ」に向いています!パワーも持久力もたいして無いのに「歩ける人」を装え、自己満足(笑)
山では必要な分を調整できるのに(時々食べすぎますが…)地上では難しい。山って凄いな〜!免罪符発行感謝です。
今夜は焼き肉なのですっ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する