記録ID: 7763793
全員に公開
ハイキング
甲信越
金戸山と百体観音
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 289m
- 下り
- 289m
コースタイム
天候 | 曇り 4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.rakuen-shinsyu.jp/pamphlet/ikusaka/m/index.html#page=3 会生活改善センター駐車場 https://tozanguchi-p.com/post-2423/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪もなく整備もされているので歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 山清路 https://www.village.ikusaka.nagano.jp/kankou/images/pdf/sanseiji_map.pdf 生坂村山清路の郷資料館 https://www.82bunka.or.jp/bunkashisetsu/detail.php?no=920 |
写真
感想
本日の2座目 帰り道と道中にある金戸山へ。
路道に観音様が点在。
巡礼の道としても良く整備されている登山道になっています。
軽めに歩くには良い感じではないでしょうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
カナトコ山、手軽で良いですよねー。
昔、松本からの帰りに休憩がてら親(元・山岳部部長)と登った事がありますが
あの頃はまだ道も荒れていました。
バス停もあるけど日曜動いていないし、長野市方面からの連結が無いので
金戸山経由聖山は数年放置中・・・。
(放置すれば放置するほど公共交通網が消えるという汗)
確かにあそこのバス停は休日運休でしたね。
ある意味行きづらさは増してきてる感じはありますな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する