記録ID: 7764143
全員に公開
ハイキング
東北
信夫山
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:38
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 352m
- 下り
- 357m
コースタイム
天候 | 晴れ(ほぼ無風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭かと思います。 雪はちょろっと(北斜面側に)あるが、凍結ヶ所は特になかったので、チェンスパ等は未使用。 |
写真
感想
知人の仕事の手伝いに行きつつ、自分だけの小遣い稼ぎに行きます😄
2年前の腹減らし山行↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5116576.html
と言うか、2年前にも同じ所に仕事の手伝いで来てるんですよね。
そして同じように(デジャヴ😁)夜飯までの時間を持て余しているので、信夫山に軽く行って来ます。
って言うか、2年ってこんなに早かったっけ?😳
周りを見渡すと、何となく雪が少ない感じがします。
やはり温暖化、暖冬の影響なんですかね?
夜飯・晩酌前のイイ運動になりました。
お疲れ様でした😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
福島も雪少ないですね。
沢山飲み食いしたいから運動もしなくちゃと思いますよね。
小遣い稼いでうまいもの食べて楽しんでください!
仕事じゃなければ、周りに見える山々に登りに行きたい所ですが、何しに来たの?と言われかねないないので、これくらいにしておきます😅
見た感じ雪は少ないですね〜。
ただ今週寒波襲来との事なんで、少し警戒してます。
山代稼ぎ、頑張ります😉
結構距離があるんですね。適度なカロリー消費になりそうです。
信夫山トンネルの新幹線の写真良いですね〜😍現地で見たらテンション上がりそうです。😄
街の真ん中にある感じの山なので、展望はイイですね。
夜とかに行けば、夜景とかかなり綺麗そう😄
でもかなり冷えそうなのと、夜は晩酌しちゃうのでやめときます🤣
新幹線は上から撮れるのが、なかなか新鮮な感じでした😁
薄っすらの記憶ですが手伝い、いつも北方面が多いような?
仕事は大変でしょうけど、いつも行かないような場所に小遣い稼ぎで行けてお得感はありますね😁
信夫山は信夫山特別(競馬のレース)で名前だけ知ってます😅
街中にあるんですね✨
まどかさん、こんばんは、コメントありがとうございます。
そうですね、たいてい手伝いバイトは何故か北方面が多いですね🤔
普段の仕事(とにかく行きたくない😮💨)から離れられるし、たいてい2〜3泊の出張が多いので、小旅行気分でイイ気分転換になってます😄
読み方は、初見じゃ読めない「しのぶやま」街中にあるので景色はよし、トレーニングにもよしです。
行く時間ないけどら競馬ヤル気なら、福島競馬場とか場外の売り場も案外近いです😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する