記録ID: 7764504
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍高原〜小雪の中、氷瀑めぐり
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 253m
- 下り
- 457m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
乗鞍高原2日目は、氷瀑めぐりを楽しみました。
この高原には大きな滝が二つもあるので、ぜひ凍りついた迫力ある滝を間近で見てみたいとチャレンジです。
ひとつめの善五郎の滝は宿からでも徒歩で行けるのですが、次に向かう三本滝とセットで歩きたいのでスキー場の駐車場へと移動してそこからスタートする事にしました。
三本滝へ行くにはスキー場のリフトを利用する事になるのですが、宿の女将さんからご厚意でリフトの回数券を頂き、ありがたくそれを利用してリフトに乗車して、ゲレンデの途中から登山道へと入って行きました。
昨日、雪原歩きでワカンを付けているにもかかわらず何度も踏み抜きをして腰のあたりまでハマってしまった事もあり、今日はスノーシューで完璧な準備の上、雪山歩きに臨みました。
滝近辺の登山道は踏み跡もしっかり固まり、とても歩き安かったのですが、下山のゲレンデ歩きでは急勾配の場所もあり、スノーシューに助けられながも快適に雪山歩きが出来ました。
対面したふたつの氷瀑はそれはそれは大迫力で、滝壺のすぐ近くまで行って氷の壁を見上げた時、感動で胸がいっぱいになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する