記録ID: 7764877
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅から昔道でダムまで行って御前〜大岳〜日の出〜軍畑まで
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,089m
- 下り
- 2,190m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:22
距離 33.4km
登り 2,089m
下り 2,190m
16:44
ゴール地点
天候 | はれのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2月中は無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昔道は外人いっぱい。 ダムの下から少し荒れてるので歩きづらいよ。 ダムから御前山迄は人が結構いる。 御前山〜大岳山方面は人が少ない最高の道。 大岳山から先は犬が闊歩する観光地。 御岳山から日の出さん迄人少な目で楽しいトレイル。ハセツネ思い出す。 日の出山から軍畑までは3人程度。 軍畑手前で16時なのに登ってきた人がいて、 熊と間違えて威嚇の声上げちまった。 |
写真
撮影機器:
感想
奥多摩駅からダムまで「むかし道」と呼ばれる観光道のようだが、見どころも奥多摩駅ちょっと先の廃線、ダム手前のつり橋くらいしかないのでつまらない。
トイレはたくさんあるので良いところはそれくらいか。
ダムには自販機と食堂があるので、ここで補給できるのは便利。
ダムから御前山は地獄の登り。本当に嫌になる登り。
しかし御前山まで登ってしまえば、大岳山手前の登りがきついくらいで、
跡は下り基調の良い感じのトレイルである。
が、累積標高差は2000を超えるナカナカの歯ごたえであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する