記録ID: 7766962
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山で雪ダルマ作ってきました
2025年02月04日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:23
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:40
15:40
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車道には雪はありませんが、公園入口から登山道は雪が積もっています |
写真
感想
まとまった休みをもらい、行きたかった奥多摩三頭山を登ってきました。風もなく穏やか日となり、数馬BSから三頭山まで往復しました。山頂で高崎だるま弁当容器を使って、童心にかえって雪だるまを作り、奥多摩の自然を愛でながら遊んできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人
みつたけさん こんにちは
なるほど、高崎だるま弁当箱にはそういう使い方があったのですね!
今度買ったら捨てずにとっておきます。
最近山歩きはご無沙汰ですが奥多摩は雪が積もってるんですね〜😙
レコ友でこさんが作っていたのを、真似させていただきました。もっとたくさん作りたいと思いましたが、雪があまりにも冷たくて2個でギブアップしたところです。雪山行かれたときは、是非作ってみてください。コメントありがとうございました😀
雪だるま上手ですね〜
丁寧に作っているからギブアップしたのかしら?
私はいつもいい加減です
今年は雪が多いからいっぱい作れそうですね
雪をぎゅうぎゅう詰めにしようと、手袋なしで頑張ってみました、雪質によって仕上がりが変わる感じなので雪だるま作りは意外と奥深いですね⛄?
コメントありがとうございました🐱
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する