記録ID: 7767097
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
守屋山
2025年02月04日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 540m
- 下り
- 542m
コースタイム
天候 | 晴れ→雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
茅野市街地は午前中晴れ予報だがヤマテンの八ヶ岳の天気は微妙な感じ。
蓼科でもいけないかなーと朝外を見てみると八ヶ岳は分厚い雲の中。
守屋山方面は晴れているのでまたもや守屋山へ。
9時半頃駐車場に到着し準備して出発。
昨夜雪が降ったようで登山道から雪が。
先行者は一人のようで分杭平から少し登った所で追い抜く。
そこからは新雪のノートレースで気持ちいい。
しかしそれも束の間、立石から登ってきた人がいるようでまたトレースありに。
東峰を越え奥宮まで行くと立石からの人はそこまでで下山したようで、またもやノートレース。
山頂直下のラビットハウスには松尾から登って来た常連の方がおられ、山頂一番乗りとはなりませんでした。
山頂にあるベンチは雪を被っていたのでラビットハウスでラーメンを食べ、下山開始。
下山し始めるとあれよあれよと天気が悪化、東峰に着く頃には雪が降ってきました。
蓼科に行かなくて良かったと思いつつ駐車場まで下山。
天気はイマイチでしたが、新雪(といってもせいぜいトレース上5cm程ですが)を踏めて楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する