記録ID: 7770703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山の南にあるステキな低山 泰光寺山から草戸山 転ばない良い道のウォーキング
2025年02月06日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 446m
- 下り
- 474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:44
距離 11.9km
登り 446m
下り 474m
天候 | 晴れ 寒いけど |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小松トレイル登山口に下山してから円林寺前バス停まで更に徒歩10分(バスはJR横浜線相原駅へ) ⚠️小松トレイル登山口すぐ横の小松橋バス停は朝しかバスがありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
転ぶリスクが少ない緩やかな良い道です ただし、榎窪山⇄草戸山区間のみ段差のある階段があります |
写真
撮影機器:
感想
故障上がりなのでまだ転ぶとマズいのです。
ついこの間、転ばないと誓いつつ塔ノ峰を歩きました。
今度は絶対転ばない草戸山を歩きます。
今日はMYKさん、KBSさんと一緒です。
高尾山口駅から西山峠への緩やかな登り、城山湖から小松橋への緩やかな下り。
ほぼ全行程スリッピーな登り下りのない転ばないルートです。
そうは言っても前半は眺めがあまり無いのが難点。でも後半の金比羅神社ではすばらしい眺望。
晴れた日にここに寄らない手はないです。
関東平野を間近から見渡せるサイコーな絶景ポイントを思う存分楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する