記録ID: 7772078
全員に公開
ハイキング
東海
八高山と氷爆
2025年02月07日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 890m
- 下り
- 875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:09
距離 11.9km
登り 890m
下り 875m
13:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八高山より大垂滝への下りは滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 大井川鉄道の蒸気機関車の写真など |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
調査して必要ならアイゼンを持参
|
---|---|
共同装備 |
特にありません
|
備考 | 寒さ対策を十分に |
感想
八高山の登山と大垂滝を見に行って来ました
途中から冷たくて手が痛くなって八高山頂上では かじかんで感覚がなくなり 5分といられませんでした
写真を撮るのが精一杯でした 急いで氷爆を見に頂上より急降下で降りました また足元が砂利と半分凍っているように硬くなり滑りやすく怖かったです ここ2,3日の最強寒波で大垂滝は見事に氷爆になっていて見れて良かったです
24,815歩 12,15km 04:11 2,9km/h
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
ヤマップでは山道としてありませんのに通過しています。健脚今回二人組 安全にあっぱれです
劇下りで足元が危なくて参りました 氷爆を見れて良かったです😆😄
この時期にしか見られないですよね それにしても寒かったです😆 コメントありがとうございます🙇😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する