ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7775962
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

三十槌の氷柱&宝登山のロウバイめぐり

2025年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
7.1km
登り
431m
下り
371m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:21
合計
3:02
距離 7.1km 登り 431m 下り 371m
12:33
11
12:44
25
13:09
13:10
4
13:14
15
13:29
6
13:35
5
13:40
12
14:48
14:51
3
14:54
15:01
8
15:10
15:11
2
15:21
15:28
6
15:34
15:38
0
15:38
ゴール地点
天候 晴れ、曇り、雪
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
秩父鉄道に多めに乗るなら秩父フリーきっぷがお得
https://www.digikippu.net/chichibu-area-free-kippu/

1月10日〜2月24日の氷柱ライトアップ期間は臨時バス運行
https://www.seibubus.co.jp/sp/news/20250110misotsuchi.html
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないですが、宝登山頂上手前の階段の上で、キーキー変な音がしていると思ったら、裂けた木が強風で今にも倒れそうになっており、登山客同士、注意するよう呼びかけながら通りました。
その他周辺情報 秩父駅前温泉 祭の湯
https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html
まずは三十槌の氷柱。なんと天然氷柱と人工氷柱の2種類がある( ゚д゚)ハッ! こちらは天然氷柱。
2025年02月08日 10:07撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
2/8 10:07
まずは三十槌の氷柱。なんと天然氷柱と人工氷柱の2種類がある( ゚д゚)ハッ! こちらは天然氷柱。
携帯レンズのせいで、🌈虹がかかって幻想的
2025年02月08日 10:09撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
2/8 10:09
携帯レンズのせいで、🌈虹がかかって幻想的
こちらは人工氷柱。心なしか天然より盛大なつらら。。。
2025年02月08日 10:14撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 10:14
こちらは人工氷柱。心なしか天然より盛大なつらら。。。
手前の川が結構な急流のため、近寄らないようロープが張られ、注意の表示もいっぱい。友人と禁止マークのポーズを真似して遊ぶ😁
2025年02月08日 10:21撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 10:21
手前の川が結構な急流のため、近寄らないようロープが張られ、注意の表示もいっぱい。友人と禁止マークのポーズを真似して遊ぶ😁
人工の仕掛けを発見!右上の崖に密かにパイプが仕掛けられ、水を噴霧している! 氷が溜まっている木は大丈夫かな? ホントにご苦労さまです!
2025年02月08日 10:29撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 10:29
人工の仕掛けを発見!右上の崖に密かにパイプが仕掛けられ、水を噴霧している! 氷が溜まっている木は大丈夫かな? ホントにご苦労さまです!
振り返ると至近距離にも天然の氷柱が(゚∀゚)
2025年02月08日 10:24撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 10:24
振り返ると至近距離にも天然の氷柱が(゚∀゚)
その下の自然にできた球形の氷。
ウィスキーのロックに使えそう(^q^)
2025年02月08日 10:23撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 10:23
その下の自然にできた球形の氷。
ウィスキーのロックに使えそう(^q^)
バスの本数が少ないので、おしゃれな売店でみそポテトの揚げたてを急いで食し、でっかいお手頃マフィンを土産に買って、バス停へ。
ここのみそポテトzカリふわで美味しかったのに写真撮り忘れた〜😭
2025年02月08日 10:53撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 10:53
バスの本数が少ないので、おしゃれな売店でみそポテトの揚げたてを急いで食し、でっかいお手頃マフィンを土産に買って、バス停へ。
ここのみそポテトzカリふわで美味しかったのに写真撮り忘れた〜😭
三峰口で途中下車。レトロな駅舎がいいね👍
2025年02月08日 11:21撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 11:21
三峰口で途中下車。レトロな駅舎がいいね👍
野上駅に到着。すぐ横に広めのお手洗いもあり。
2025年02月08日 12:33撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 12:33
野上駅に到着。すぐ横に広めのお手洗いもあり。
長瀞アルプスハイキングコースのなだらかな稜線。
でも上には不穏な雲☁が。。。びゅうびゅう北風が吹いて寒い〜(。ŏ﹏ŏ)
2025年02月08日 12:36撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 12:36
長瀞アルプスハイキングコースのなだらかな稜線。
でも上には不穏な雲☁が。。。びゅうびゅう北風が吹いて寒い〜(。ŏ﹏ŏ)
長瀞アルプスの入口に到着♪
2025年02月08日 12:45撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 12:45
長瀞アルプスの入口に到着♪
最初の方で二股に分かれるところで、うっかり階段を登ってに行くと小さな神社で行き止まり。また降りて右手のなだらかな道をいきます
2025年02月08日 13:02撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 13:02
最初の方で二股に分かれるところで、うっかり階段を登ってに行くと小さな神社で行き止まり。また降りて右手のなだらかな道をいきます
赤いポストから私有地なのね。きれいに整理してくれてありがとう!ポストに感謝の募金をいれて、通過します
2025年02月08日 13:11撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 13:11
赤いポストから私有地なのね。きれいに整理してくれてありがとう!ポストに感謝の募金をいれて、通過します
途中で車道に出る。友だちが歩きやすい〜と喜んでる?
2025年02月08日 13:43撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 13:43
途中で車道に出る。友だちが歩きやすい〜と喜んでる?
毒キノコ注意の看板から、いよいよ宝登山へ!
2025年02月08日 13:52撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 13:52
毒キノコ注意の看板から、いよいよ宝登山へ!
最後にそこそこの勾配が来て、いい運動(^_^)
2025年02月08日 13:55撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 13:55
最後にそこそこの勾配が来て、いい運動(^_^)
天まで続くような階段だ〜(゚∀゚)
2025年02月08日 13:58撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 13:58
天まで続くような階段だ〜(゚∀゚)
振り返るとかなりの勾配
2025年02月08日 14:02撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 14:02
振り返るとかなりの勾配
プチ岩場を過ぎれば、もう頂上まであと少し
2025年02月08日 14:06撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 14:06
プチ岩場を過ぎれば、もう頂上まであと少し
ロウバイ越しの武甲山♪
2025年02月08日 14:13撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
2/8 14:13
ロウバイ越しの武甲山♪
ロウバイ越しの両神山!雄大だね
2025年02月08日 14:14撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 14:14
ロウバイ越しの両神山!雄大だね
ときおりの爆風の中、なんとかお湯を沸かして、熱々のコーヒー。ラグノオのりんごパイがおいしいね♪
2025年02月08日 14:38撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 14:38
ときおりの爆風の中、なんとかお湯を沸かして、熱々のコーヒー。ラグノオのりんごパイがおいしいね♪
小腹を満たして、宝登山頂上で記念写真\(^o^)/
2025年02月08日 14:50撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
2/8 14:50
小腹を満たして、宝登山頂上で記念写真\(^o^)/
宝登山神社の奥宮にお参りm(_ _)m
2025年02月08日 14:56撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 14:56
宝登山神社の奥宮にお参りm(_ _)m
ここの狛犬は山犬なんです。なかなか味のあるお顔。
2025年02月08日 14:56撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 14:56
ここの狛犬は山犬なんです。なかなか味のあるお顔。
蝋梅園の南側は、まだ盛りだけど、あと少しで散りそうな気配も。。。
2025年02月08日 15:02撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 15:02
蝋梅園の南側は、まだ盛りだけど、あと少しで散りそうな気配も。。。
満開のロウバイ越しの武甲山、サイコーにきれい♪
2025年02月08日 15:03撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 15:03
満開のロウバイ越しの武甲山、サイコーにきれい♪
蝋梅園の西側は、見ごろを迎えようとしていて、いい香り♡
2025年02月08日 15:09撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 15:09
蝋梅園の西側は、見ごろを迎えようとしていて、いい香り♡
梅はまだまだで、1、2本くらいかな
2025年02月08日 15:16撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 15:16
梅はまだまだで、1、2本くらいかな
紅梅が咲き始め
2025年02月08日 15:19撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 15:19
紅梅が咲き始め
下りはロープウェイでズルします(ΦωΦ)
さらに駅までの無料バスに乗ると、雪が降ってきたので良かった!
2025年02月08日 15:32撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
2/8 15:32
下りはロープウェイでズルします(ΦωΦ)
さらに駅までの無料バスに乗ると、雪が降ってきたので良かった!
急いで下山した理由はこれ! 御花畑駅近辺で秩父ホルモン食す! 寒い中並んだ甲斐あり\(^o^)/
2025年02月08日 17:31撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
2/8 17:31
急いで下山した理由はこれ! 御花畑駅近辺で秩父ホルモン食す! 寒い中並んだ甲斐あり\(^o^)/
お疲れちゃんでした!瓶ビールもうまうま
2025年02月08日 17:32撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
2/8 17:32
お疲れちゃんでした!瓶ビールもうまうま
最後は祭の湯で仕上げ♪いい山行でした
2025年02月08日 20:04撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
2/8 20:04
最後は祭の湯で仕上げ♪いい山行でした
撮影機器:

感想

登山にハマり始めた友人が、宝登山のロウバイを見に行きたいというので、合わせて三十槌の氷柱の見学も企画しました!

西武秩父駅からバスに揺られて40分ほどで、三十槌バス停に到着。歩いて10分弱で、氷柱のみられる河原に降りて、キラキラしたたくさんのつららを堪能♡
このところの連日の寒さで、氷柱はまだ解けずに元気。
今度、夜のライトアップを見てみたいものです。

秩父鉄道の野上駅に移動して、長瀞アルプスを宝登山へ。楽しみにしてた熱々のコーヒー。。。ところが強風でなかなか沸かず、やっとこさ淹れたコーヒーは何だかすごく美味しく感じた。

ロウバイは、寒い西側がつぼみも多く、香りも一番強く、見ごろはあと1週間くらいかもしれません。

ロープウェイで下山する頃には、雪が降り、長瀞駅では寒さに震えながら電車待ち。御花畑駅から秩父ホルモンの名店へ。しばらく並んで。滑り込み入店。七輪の温かさも新鮮なホルモンも全部ご馳走でした。

仕上げは秩父駅直結の祭湯で。いい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら