記録ID: 7777775
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
【伊豆の山】寝姿山と下田富士、城ヶ崎自然研究路
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 664m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:50
距離 14.9km
登り 664m
下り 631m
6:02
3分
スタート地点
14:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寝姿山の下山路はお勧めできない。目印はなく獣道しかありませんでした。林道への着地も足元不安定な急斜面で危うかったです。 城ヶ崎自然研究路は非常に良い道で絶景スポット多くお勧め。バスの便が少ないので注意。 ポットホールは一か所岩場を上り下りする必要があり、一人で行かない方が無難。 |
写真
感動的でした。本当にまんまるの岩の球体。波が来ると溝から飛び出そうで心配でした。というか周りも削られているのでたまに飛び出すのでしょうか。どうしてこうなったのか不思議ですね。波のタイミングを見計らって触ってきました。
16時に最終便とのことで急いできましたがまさかの大行列。大室山がこれほど人気スポットとは思いませんでした。中国人観光客がたくさんいた気がします。登ってもすぐに下りなければならないとのことで諦めました。
感想
伊豆遠征二日目。今日は下田観光と城ヶ崎自然研究路散策の二本立て。下田では寝姿山の下山路で少してこずりました。城ヶ崎海岸は歩きやすくてお勧めです。ポットホールは何となく立ち寄りましたが、実際見てみると神秘的な気がしました。ずっとあのままでいてほしいですが、いつか壊れたりなくなってしまうのでしょうね。この後、伊東マリンタウンへ移動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する