ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

三岳(御嶽)・小金ヶ岳(多紀連山)

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
800m
下り
787m

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:33
合計
4:40
9:00
50
9:50
10:00
30
10:30
10:35
45
福泉寺跡
11:20
11:23
37
三岳登山口
12:00
12:00
20
12:20
12:20
40
13:00
13:15
25
13:40
大タワ駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大タワ駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
全体的にコースはよく整備され、道票・テープ目印・ロープ・鎖などしっかりしてます。特に危険な個所はありませんが、降雨の後でしたので、小金ヶ岳の岩場に注意しましょう。また、小金口へ下山中、川の増水や倒木などがありますので、目印を確実にチェックしながら歩きましょう。
三岳(御嶽)の方は、特にありません。
その他周辺情報 オオタワ駐車場にトイレがありますが、紙は持参しましょう。もしかしたら、ライトも必要かもしれません。
三岳山頂付近の東屋横には簡易トイレがあります。紙とライトは持参したほうがよいでしょう。
オオタワ駐車場の三岳側です。奥の建屋がトイレです。この時間で、私以外に1台の車のみでした。
2015年12月12日 08:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:43
オオタワ駐車場の三岳側です。奥の建屋がトイレです。この時間で、私以外に1台の車のみでした。
小金ヶ岳側の駐車場です。小さくマイバイクが写っています。
この奥に小金ヶ岳の登山道があります。この写真の立ち位置の後ろ側に三岳への登山道があります。
2015年12月12日 08:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:43
小金ヶ岳側の駐車場です。小さくマイバイクが写っています。
この奥に小金ヶ岳の登山道があります。この写真の立ち位置の後ろ側に三岳への登山道があります。
さあ、まずは小金ヶ岳へ。降雨の後なので、登山道は水でいっぱいでした。
2015年12月12日 08:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:59
さあ、まずは小金ヶ岳へ。降雨の後なので、登山道は水でいっぱいでした。
暫くこのような道が続き…
2015年12月12日 09:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:02
暫くこのような道が続き…
ちょっと登りにくい階段があって…
2015年12月12日 09:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:15
ちょっと登りにくい階段があって…
そろそろ岩場が出てきます。
2015年12月12日 09:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:23
そろそろ岩場が出てきます。
こんなところや、
2015年12月12日 09:29撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:29
こんなところや、
こんなところを繰り返し、楽しんでいきます。ホールドできる所があるので、使わなくても大丈夫です。補助的に使う程度で十分です。
2015年12月12日 09:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 9:37
こんなところを繰り返し、楽しんでいきます。ホールドできる所があるので、使わなくても大丈夫です。補助的に使う程度で十分です。
雨の後は苔が映えます。
2015年12月12日 09:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:49
雨の後は苔が映えます。
小金ヶ岳へ到着〜。イェ〜。
2015年12月12日 09:55撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 9:55
小金ヶ岳へ到着〜。イェ〜。
小金ヶ岳から見た三岳(見たけ?)これから向かいます。
2015年12月12日 09:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 9:57
小金ヶ岳から見た三岳(見たけ?)これから向かいます。
三岳から北側のパノラマ。
2015年12月12日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 9:59
三岳から北側のパノラマ。
さ、小金口へ下山しましょう。途中急なところもありますので、注意しましょう。ここは、右側の斜面に沿って歩きます。
2015年12月12日 10:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:27
さ、小金口へ下山しましょう。途中急なところもありますので、注意しましょう。ここは、右側の斜面に沿って歩きます。
福泉寺跡。説明も載っています。
2015年12月12日 10:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:31
福泉寺跡。説明も載っています。
小金口から三岳登山口まで戻ってきました。
2015年12月12日 11:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:21
小金口から三岳登山口まで戻ってきました。
民家の間を通って行きます。
2015年12月12日 11:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:21
民家の間を通って行きます。
ここを通ります。
2015年12月12日 11:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:23
ここを通ります。
暫く階段が続きます。終わると稜線まで急坂が続きます。
2015年12月12日 11:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:24
暫く階段が続きます。終わると稜線まで急坂が続きます。
稜線に出るとこの様な歩きやすい道が続きます。
2015年12月12日 11:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 11:44
稜線に出るとこの様な歩きやすい道が続きます。
所々にこの様な跡地がありました。
2015年12月12日 12:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:02
所々にこの様な跡地がありました。
身丈が近づくと分かりにくいですが、山頂まで急坂が続きます。続くと結構きますね。
2015年12月12日 12:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:31
身丈が近づくと分かりにくいですが、山頂まで急坂が続きます。続くと結構きますね。
しんどいなぁ、なんて考えてたら、岩場の開けたところがあり、綺麗な景色が望めました。これでまた、頑張れそうです。
2015年12月12日 12:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 12:42
しんどいなぁ、なんて考えてたら、岩場の開けたところがあり、綺麗な景色が望めました。これでまた、頑張れそうです。
西ヶ岳を望みます。
2015年12月12日 12:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 12:45
西ヶ岳を望みます。
朝に登った小金ヶ岳。
2015年12月12日 12:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 12:49
朝に登った小金ヶ岳。
山頂付近の東屋です。奥にトイレがあります。ここは日があまり差し込まないので、ライトがいるかも…
2015年12月12日 13:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:00
山頂付近の東屋です。奥にトイレがあります。ここは日があまり差し込まないので、ライトがいるかも…
三岳(御嶽)山頂、イェ〜イ。この時点で、ひと組の方がおられましたが、この後グループがやってきました。
2015年12月12日 13:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 13:05
三岳(御嶽)山頂、イェ〜イ。この時点で、ひと組の方がおられましたが、この後グループがやってきました。
混雑してきたので、早々に出発。戻ると祠があります。
2015年12月12日 13:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:17
混雑してきたので、早々に出発。戻ると祠があります。
修験者道なので、祀られているのでしょう。
2015年12月12日 13:18撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:18
修験者道なので、祀られているのでしょう。
もう一度小金ヶ岳。結構楽しかった…
2015年12月12日 13:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 13:20
もう一度小金ヶ岳。結構楽しかった…
登りも大変と思いますが、下りも大変でした、中途半端な高さの階段。つづく、つづく…
2015年12月12日 13:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:33
登りも大変と思いますが、下りも大変でした、中途半端な高さの階段。つづく、つづく…
どこまで続くのか?と終わったら帰ってきました。
おつかれさま。
2015年12月12日 13:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 13:42
どこまで続くのか?と終わったら帰ってきました。
おつかれさま。

感想

ここのところ毎週登っていますが、これから年末にかけて多分殆ど行けないと思いますので、詰めて登ってみました。どこにしようかと本を広げて、そう遠くないところで面白そうな…などと考え、この2座を登ってみました。気温もさほど低くなく、日中はむしろ暖かく感じるほどでした。小金ヶ岳は思いの外、岩場がそこそこあるので、楽しめました。下山中は川の多少増水と倒木が多く、慎重に進まなければなりませんでしたが、案の定、誰にも会わず、静かな登山となりました。三岳の方では山頂付近の急坂で、飲まず食わずでここまで来たので、多少しんどかったです。しかし、途中に開けた岩場に腰掛けて見た景色がとてもきれいで、いつまでも座っていたい衝動にかられました。(最近仕事でのストレスが…)そこそこの距離と時間で、十分に楽しめました。次はどこに癒されに行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
三嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら