記録ID: 7781719
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
御船の滝
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 469m
- 下り
- 487m
コースタイム
天候 | 曇り 少しおひさんのぞいた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
こんなサイトがあります。行かれる方はチェックしてください https://go-kawakami.oit.ac.jp/annex/ 冬タイヤ装着の四駆 二駆の場合は冬タイヤとチェーンでお越しくださいと書いてます。 |
写真
感想
遠征に行こうと先週の予約を一週間伸ばしたけど今度は大寒波の影響で、高速道路が封鎖。残念です。
大寒波なら寒さを楽しんじゃおうと御船の滝を見に行ってみます。冬に何度か来てますが、スタッドレスタイヤの車で自分で運転してみようと行ってみましたが、途中からタイヤが空回り。うわあ、どうしよう。手も足も震えてくるのを必死で抑えてなんとか路肩に停められました。
数時間後にはなんとかなることを祈りながら滝をみて来ました。やっぱりかっこいいなぁ、御船の滝。青空でないかなぁとラーメン食べながら時間つぶし。一瞬の青空がでました。
下山して来たら道の雪も少し溶けてて、無事、車を動かすことができました。よかったよかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
氷が青い
途中からタイヤが空回り😰
無事で何より
おかえりなさい
感動しますよ。滝の下にも入りたかったけど結構氷が溶けてきてたからやめました
車はほんとに怖かった。今度行くときはもっと下の方に停めようと思います。
どうか、今日みたいに綺麗な凍った滝が見られますように…
タイヤ空回りしませんように…
四駆の車だったら大丈夫かも。無理しないで行って来てください。
惜しい!ニアミスです。日曜日、8時に駐車に着いたら、満車で空き待ちの長い列が出来てました。それで、他の山に行って、下山後に夕方からダッシュで見てきました♪雪が降っていましたが、感動的な美しさでしたね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する