記録ID: 7782194
全員に公開
ハイキング
東海
【マリンジェット大好き、常春ワンコ】衣笠山→滝頭山→藤尾山→稲荷山 滝頭公園からお絵描き周回
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 790m
- 下り
- 780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:48
距離 28.0km
登り 790m
下り 780m
15:46
ゴール地点
天候 | 晴れ、風が強かった〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R1→R23パイパス経由で、田原滝頭公園に6:40に到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ワンコルート】田原市の「たらめ会」様が、愛する田原の山々(衣笠山等)の自然を守ったり、整備したりして作っていただいたルート(かな?)…ありがとうございます。 【衣笠山まで】今日の一番高い山、山頂近くは少し急登。山頂からは三河湾と東三河の山々がいいに〜。 【滝頭山、長興寺山まで】衣笠山から仁崎峠へ一旦下り、滝頭山までちょっと急登に。長興寺山までは緩やかな下りトレイル。 【藤尾山から稲荷山】藤尾山から一旦下り、再び迷子尾根の頭まで登り返し…今日一番辛かったとこ。最後は稲荷山(稲荷神社)まで緩やかに下るに。 【市街地歩き】マリンジェット作ったけど、ちょっと長すぎたかな(笑)…風が強くて辛かった〜。 |
その他周辺情報 | 【滝頭公園】田原アルプスベース基地でもある。サクラ、紅葉の頃は華やかに。https://takigasira.on360.net/ 【道の駅めっくんはうす】寄ってってね。https://tahara-michinoeki.com/mekkunhouse |
写真
感想
レコで人気のワンコルート、可愛いワンコが山歩き中の疲れを取ってくれます。今回はそのまま、ワンコをマリンジェットに乗せました。楽しくアクティブな常春渥美ワンコになったかなって思ってます(距離長かった〜)。
衣笠山、滝頭山、藤尾山、稲荷山を巡るルートは、標高は低いですが高低差はそこそこあり、山歩きを満喫できます。常春の渥美半島の山歩きは、寒波が来ていても問題なし、陽射しも嬉しいね。
それと…とにかくトレイルが美しい、「たらめ会」をはじめ、地元の方が整備されてるのが、歩いててよくわかります、ありがたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。渥美の陽射しはもう春の陽射しですね、花の季節…楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する