記録ID: 7782489
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
葛城山
2025年02月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 581m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:35
距離 6.8km
登り 581m
下り 583m
12:31
1分
スタート地点
16:11
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
城山の岩壁までの道は枯葉と岩で多少歩きにくいが問題無し。 山頂は 2024/11/1 から有料区間となった様で柵に覆われていて入る事はできない。 山道終点のゲートでインターホンで連絡して入る事ができるらしい。 |
その他周辺情報 | 湯の国会館♨️ ツルっとしたお湯がとても気持ち良い! 煮豚丼が美味い! |
写真
わぁお! 鍵まで掛けてある... そんなに入って欲しくないのか... だったらもう少し手前にこの看板と説明でも書いてくれればいいのに...
こんな所から来た私も悪いかも知れんが、何だか拒絶された様な気分
ロープウェイでは山頂エリアに何度か行ったことあるのでここで退散
こんな所から来た私も悪いかも知れんが、何だか拒絶された様な気分
ロープウェイでは山頂エリアに何度か行ったことあるのでここで退散
撮影機器:
感想
帰りに♨️に入る事も目的に、車で通る度に眺めていた城山と、ロープウェイでは何度か行ったことのある葛城山へハイキング。
途中の城山は見晴らしも良く、下から見上げる岩壁もなかなかのもの。
コースは全体的に歩きやすくいい山だった。
しかし残念な事に葛城山山頂は 2024/11/1 から有料エリアとなってしまった模様。
歩いて登って山頂で軽食か甘い物でもと思っていたが、私が辿った道では山頂に入ることすら出来なかった。
登山客にもう少し優しい山頂であるとありがたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する