記録ID: 7786955
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳天望荘
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:12
距離 11.6km
登り 1,104m
下り 1,104m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4躯スタッドレスチェーン必須 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般に雪着いて歩き易い |
写真
感想
ここ最近は各地域で寒波到来で沢山の雪を降らしているが、八ヶ岳諏訪地域は冷え込みは有るが雪が少な目。諏訪湖の御神渡りも期待外れみたいですし…
寒波後の八ヶ岳期待して行くも、やはり例年に比べて雪少な目でした。
地蔵の頭辺りも梯子や鎖場も埋まらないレベル。
今回通らなかった文三郎道も階段埋まって無いのは?
赤岳天望荘まで行ったら吹雪いてきて時間も遅めスタートだったので引き返しました。
地蔵の頭辺りから富士山やらの景色が見れたので大満足でしたが☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する