記録ID: 7787270
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
山葵山
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 704m
- 下り
- 704m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
立春寒波、第2土日直撃。JPCZ。2つの低気圧がぶつかってさらにパワーアップしてタチ悪くなって、大迷惑。
ちょっと無理すると左膝が疼く。何がネ?
アノほれ、「雪のけ」(下越ではこう呼ぶことが多い)は、低負荷を心がける。在郷ゆえ、雪の捨て場は有る。短時間で終わらせようとするのはNG。風雪強い中やると、いたたまれなくなるが、天候の波の息継ぎするころあいを見計らって出来ればベター。
そんな長めの寒波も息継ぎするっぽいので、また「五頭少年自然の家」へ。国道から右折するとやはり道は悪い。一旦止まったらスタック必至、惰性で辿り着く。支度して歩き出す。ノントレースだろうと思っていたが、意に反してスノーシューの痕跡。上りではトレースを追う方が省エネできる。しかしそのトレースも秋取山との分岐ピークで終わっていた。トレース辿っただけなのに、ここまででも、かなりな運動強度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する