記録ID: 7789333
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
【五ノ峰(釜ノ沢五峰)】大人の低山アスレチックルート😊(法性寺駐車場〜お船観音〜五ノ峰〜文殊峠〜法性寺駐車場)
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 672m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:16
距離 7.9km
登り 672m
下り 672m
8:05
5分
法性寺駐車場
12:21
法性寺駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
08:00-17:00までの利用なので注意 元々は、駐車場の利用可能時間を知らずに07:00集合にしていたのを、直前に08:00集合にスライドしていたので、ちょうどいい時間でした😏 08:00の時点で、我々を含めて4台でした 下山後は四阿屋山に転戦 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・随所にアスレチック要素のあるコースです。難易度はそこまででもないとは思いますが(個人的主観)、冬場にクサリ場での感覚を失わないようにするには適度な感じでした。 ・迷いやすい箇所もあり。我々は大日如来の先、釜ノ沢五峰登山口の先(沢との分岐)、一ノ峰の手前の3ヶ所でルートを外しました。大日如来の先と、一ノ峰の手前は強引にルートに復帰、釜ノ沢五峰登山口の先は素直にUターン。それ以外にも、GPSに頼った箇所がありました。 ・アスレチック要素あり、迷いやすい(迷った)箇所ありということで、思っていたよりも時間がかかりました。過去レコを見ていても、累積標高、距離からのイメージよりかかっている記録が多かったのが、登ってみて納得しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(28ℓ)
ザックカバー
非常食
ハイドレーション
水
レインウェア
帽子
手袋
ストック
ヘッドランプ
ライター
サングラス
地図
スマホ
ロールペーパー
救急用品
予備靴ひも
携帯簡易トイレ
保険証
タオル
|
---|
感想
晴れるのにでかけないのももったいないので、近場へ
軽く考えていたコースですが、歩きづらいところもあり、アスレチック要素あり、思ったよりも時間がかかりました
出発点の法性寺は、雰囲気のよいパワースポット
コースには奇石や、展望がよいところも多く、思っていたよりも楽しいコースでした😁
下山後は四阿屋山に転戦の、ダブルヘッダーでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する